潮風感じる、貝出汁の旨味!
らぁ麺 SUNGOの特徴
貝出汁と牛骨を使った珍しいスープが特徴です。
潮風を感じる場所で、最高の潮ラーメンが楽しめます。
店主の母娘が切り盛りする、温かみのある雰囲気のお店です。
店主のお母さんと娘さんでされてたのか、2名で店を回していました。しおラーメンを食べましたが、ちぢれ麺と塩味と海って感じの味が良い感じにミックスされてて、とても美味しいスープでした。個人的に最高の塩ラーメンかと!貝玉をすると、しょうがだれを入れて貰えて麺はストレートでした。こんなに替え玉が美味しい店も初めてでした!基本の麺が固いので、やわ目が好きな人は、最初からやわ麺を頼むと良いでしょう。後、お茶がキンキンではないので、冷たいのが欲しい方は氷を貰いましょう。親子の仲も素敵で良いお店でした!
潮らぁ麺いただきました。900円。塩気強めのスープに、中太ゴワゴワ麺でした。ちょっとしょっぱいけど美味しかったです。夏の暑い時期で汗かいた日にはちょうどいいかも。具材は姫竹が入っていてこりこり、チャーシューは香ばしくて美味しかったです。フライドガーリックが入っていて珍しかったです。店内ではルイボスと黒ウーロンの混ざったお茶がセルフサービスで飲めます。個人的にかなり好きでした。量は普通くらいです。貝玉が気になりました。平日の12時に入りましたが、待たずに座れました。
恒例?のチャリ活🚵♂今回は久里浜の花の国のレンタサイクルのステーションまで2時間ちょい、そこから歩きで一山越えてYRP野比駅前にあるこちらに来ました🍜潮ラーメン+トッピング「どっちーも」+ほたてご飯を頼みました😁貝出汁と牛骨のラーメンということであまりイメージが出来なかったけど、食べて納得!どちらも主張しすぎず、いい塩梅で、麺は中太ちぢれ麺。さらにうずらの卵には顔があり、この可愛らしさに高評価確定(笑)ほたてご飯はイメージと違い、乾燥帆立のご飯🍚これを見たときに俺のグルメセンサーがピカッと反応!スープを入れて雑炊風にして食べてみたら大正解✌️お冷も水とお茶があり美味しくいただけました(もちろん完食)。帰りの電車で向かいにラッピング電車が来たりと幸せな1日でした✨PS.GWに横須賀の三笠公園でやってるラーメンフェスに参加すると言ってました!https://yokosuka.goguynet.jp/2024/03/27/yokosukaraanenkantai/是非ご賞味あれ。
コロナ禍にはよく通っていましたが、とっても美味しいラーメンがいただけます^^(写真はずいぶん以前のものを挙げたので今は少し違うかもしれません)貝出汁と牛骨という珍しいスープは、とってもすっきりしていてクセになる味で、お昼時に近くを通った時は必ず寄りたくなってしまうお店です!
潮風を感じるお店で食べる潮ラーメンは最高でした。自分が行った時には子供連れのママさんグループで行列でしたw地元に愛されたお店なんでしょうね。素敵なお姉さん2人オペ店は流石に清潔感があって気持ち良いです。手打ち感を感じる少し固ゆでな麺は良い感じ。ホタテ感うまーな塩ラーメン。チャーシューが甘くて噛み締めると美味しいやつだ。また食べたいな。ごちそうさま😋でした。
横須賀鴨井で打ち合わせ後サンゴさんにて夜ご飯🍜交流会で一緒もあり⭐︎評価は正直甘めですが、出汁がうまく、初入店ですが醤油らぁ麺+どっちーもを美味しく頂きました。また期待ですね!寒くなると食べたくなるラーメン🍜野比駅、お使いの方ぜひおすすめですよ♡
名前 |
らぁ麺 SUNGO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-0034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンも塩ラーメンも大好き。お姉さん達の接客も温かい。子ども連れにもやさしい。ヘルシー。でも、クセになってすばらしー。