駐車場広々、便利なドライブスルー!
すき家 港北小机店の特徴
ドライブスルーがあり、テイクアウトに便利な立地です。
広い駐車場が完備されていて使いやすいのが魅力です。
店員が親切で、店内はパーテーション設置で安心です。
夜に行って席がガラガラの状態で入店。定食とカレーをオーダー。注文完了後から料理が揃うまで約15分。その間、配膳ミス(他のテーブルへ配膳して作り直し)と、サイズミス(ミニのオーダーに普通サイズ)。たぶん、日本語のおぼつかない店員さん二人とも、オーダーの日本語を読めていないし、お店を回しきれていない。
ドライブスルーのあるすき家。うちはほとんど家で食べるので、持ち帰りばかり。小さい子供がいるのでドライブスルーはとても助かる。
こちらの店はドライブスルーもあって混雑する時間帯や観戦予防にテイクアウトしたい場合に便利です。坂の頂上にあるので歩きは厳しいのでありがたいです❗
駐車場も使いやすく、ドライブスルーもあるのでよく利用します。吉野屋もありますが、車を停めやすいのでこちらを利用させてもらってます。
店員の方がとても親切でとても親切美味しく気持ち良く頂きました‼️
店内は席の前後にパーテーションを設置しており完璧です。パーテーションは4人がけの席で向かい合わせにあるのは良いのですが、すりガラス状の素材なので、家族で向かい合わせに座ってもお互いの顔は見えません。ま、食べてすぐにお店を出るので問題は無いですが、透明な素材の方が良いかな?って気持ちもありました。駐車場は広くて使いやすいです。
駐車場は広いし、ドライブスルーもあり便利です、飲食する時もタブレットで注文するので慣れれば安全です。感染防止対策もされてます。
🍱 牛丼¥350(税込)テイクアウト初めてドキドキしながら🚐ドライブスルーを利用しました😅マックと同じでメニューを見て注文し、受け取り窓口で支払いをして品物を受け取る流れでした。先客は居ない状態で、支払い窓口で10秒ほど待って受け取り完了です。🥓肉に味も染みてて中々美味しかったですし、店員さんの対応も良かったです👍🏻これからも利用させて頂きますね😁
特に普通の牛丼屋さんです。ドライブスルーがあるため、車で持ち帰りの人には良いお店だと思います。ただ注文する場所が少し分かりづらいのがネックです。
名前 |
すき家 港北小机店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

鴨居周辺から鶴見川・横浜線超え坂登った場所にある単独店規模としては普通駐車場の数は多め静かな場所にある一店。