歌舞伎町で味わうスンドゥブつけ麺。
麺匠居酒屋 白兵衛の特徴
歌舞伎町で夜遅くまで楽しめるラーメン居酒屋です。
スンドゥブつけ麺は辛党にぴったりな一品です!
西武新宿駅からのアクセスが非常に便利です。
個人的に歌舞伎町界隈は決め手に欠けるラーメン屋が多く、歌舞伎町といったらココ!といったラーメン屋が今までなかったけど、このお店はそれになり得るお店だった。店内はテーブル席とカウンター席があり、アットホームな居酒屋といった感じ。ここはあくまでラーメン屋ではなく、あくまでラーメンもやってる居酒屋ではあるけど、居酒屋のラーメンとしては美味すぎる。鯛骨塩らーめんはスープの旨みがひと口目からガツンときて、塩らーめんながらもその舌で感じる味わいの充足感が凄い。もしかしたらお酒の〆でも充分に味わいを感じられるように味わいを強めにしてるのかもしれないが、それが奏功してるのかもしれないといった感じ。居酒屋だかららーめんの他にも、もちろん様々なお酒からフードメニューも多々ある。らーめん以外に鶏皮餃子も食べたが、熱々で鶏皮の歯ごたえと相反するタネのジューシーさが美味しかった。このお店はらーめんだけをやってるわけではなく、あくまで居酒屋なので、フードに関してはオーダーから提供までに若干の時間はかかる。そこは要注意。新宿、歌舞伎町界隈で夜にらーめんが食べたくなったりちょっと飲みたくなったら迷わずまた行くと思う。
深夜に訪問。鯛骨塩ラーメンとたこの唐揚げをいただきました。鯛骨塩ラーメンのスープは鯛の香りが漂う優しい優しい味わい。浮いた白胡麻が更に優しさを醸し出してます。麺は平打ちの縮れ麺で、噛むともぎゅっとしたつるもち食感。全粒粉を使っているそうですが、全粒粉独特のざらつきは感じず、美味。チャーシューは普通。ガツンとしたインパクトのあるラーメンでは無く、飲んだ後の締めとして胃を労ってくれるラーメンでした。今回飲んでませんが、、、、。ところで、店名からしてそうかとは思ったのですが、他のレビュアーさんのコメントによると、こちらは閉店された三代目白兵衛さんを引き継いだお店とのこと。以前のご年配の店員さんの居酒屋の雰囲気と全く異なり、店員さんは若い方になられて、カウンターでカップルがお洒落にお酒を飲める感じに大変身。昔のローバーミニがBMWのミニに変わった位のインパクトでした。ご馳走様でした!
居酒屋としてもラーメン屋としても雰囲気、香り、味が最高なお店です!普段は音楽ですが、スポーツ観戦ができる日もあります!お酒を頼むと出てくるお通しもこだわりがあって日によって替わり、とっても美味しいです!ラーメンも美味しいですが、麻婆豆腐もオススメです!味のしみた挽き肉と大きな豆腐がゴロゴロ入っています!揚げ物系メニューはどれも味がしっかりしていて、1個は頼んじゃいます!その中でも推しはずっと変わらず、雪ん子♪揚げ出しのお餅です♡♡鶏大根は味がしみしみでホクホクでホロホロ♡食べるとホッとします!和食好きは1回食べてみてほしい!お茶漬けセットは、漬物と薬味とだし汁のセットでごはんと一緒に食べると最高!だし汁が絶品でお気に入りです♡鯛骨塩らーめんのスープにごはん入れた〆も美味しいです!ラーメンのオススメは、鯛骨塩ワンタンらーめん♡ワンタンがやばい♡♡♡笑おつまみ味玉は大人気メニュー!!トッピングにもあるので、よくらーめんに乗せてます!一人でも行けるし、みんなでワイワイも楽しめます!ぜひいろんなメニューをお試しください☆
何度も飲みに来たり、居酒屋感覚だけでなく、ラーメンも最高です👍私のオススメはスンドゥブつけ麺です🙆♀️辛いのが好きな人はぜひ!!!!!!!定員さんも気さくでめちゃくちゃいい人です✨お酒乾杯しちゃいました🍻また行きます!🙌💓
西武新宿駅近。駅前の日高屋裏。2階。3代目白兵衛を受け継いだらしい。お酒もつまみもラーメンも豊富で使い勝手が良い。他が蔓延防止で時短していても、28時まで営業しているのがありがたい!!
名前 |
麺匠居酒屋 白兵衛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5272-6250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

朝方5時まで営業しているラーメン居酒屋です。鯛塩ラーメンはいろんな人を連れて行きたくなる美味しさ。ラーメン以外のメニューも洗練されていてちゃんと美味しいです。落ち着いた雰囲気でお酒の種類も豊富なので朝方はとてもありがたいです!