nikka.fruits
スポンサードリンク
COTTON CAFE
濃厚バナナジュースが400円!
バナナジュース専門店 BANANA LIFE 高鷲店
バナナジュースMサイズ400円。
濃厚で美味しかったです。
サンA 宮崎県農協果汁株式会社 宮崎営業所
アキバの貴重な喫煙スペース。
木倉食品
暑くて渇いた喉を潤した自販機コーナーです。
アキバで少ない喫煙所です。
スポンサードリンク
自販機商品補充のプロ!
コカ・コーラボトラーズジャパン 広島セールスセンター
工場見学はできませんよ!
自販機の商品を補充する会社です。
レモネードbyレモニカ 金沢フォーラス 1F店
小江戸の味、シャインマスカットと冷たさ!
レモネードbyレモニカ ららぽーと富士見店
いつも完売してるシャインマスカットが気になってて初めて購入しました!
店長さんの笑顔が素敵で接客も申し分なかったです。
金木犀ラテ、氷拿鐵絶品!
Defcoffee台湾
コーヒーナテ美味しい。
冰拿鐵好好喝!
濃厚バナナスムージー、必見!
めっちゃバナナ小山店
竹炭入れたバナナはどんな味になるんだろと«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワクして飲んでみたがバナナの味でなんも感じなかった。
2020年12月来店。
フローズンレモネード×苺 美味しさ満点!
レモネードbyレモニカ 宮古島パイナガマ店
ゴーヤとバナナの期間限定シェイクを飲みました。
新商品のフローズンレモネード×苺 ザクザクとっても美味しかった。
手作りクレープ、フードコートで!
Oasis Fruit&Café
ちゃんと手作りなクレープ。
フードコートにもクレープ、アイス有り。
サンヤ
WaninaSea
苺ファーム森本の贅沢パフェ。
idocafe
桃のパフェを食べにいきました。
パフェは小さめでした。
強炭酸と爽やか檸檬、夏の味!
檸檬とスパイス イオンモール沖縄ライカム店
子供が「前々から、気になるドリンクのお店が有る」と言われ、初めて購入。期待を裏切らない美味しさでした!
虫や髪が入っている事が多いが基本的に美味しい。
カウンターで楽しむクリームソーダ体験!
100種類のクリームソーダ屋
クリームソーダを飲みに行きました!
カウンター席で作る工程も含めて楽しかったです。
中で頂けるももスムージーが美味しいです!
MOMOYAMA STAND
中で頂けるももスムージーが美味しいです!
季節限定梅酒体験、楽しい!
梅体験専門店 蝶矢
梅は5種類の中からひとつ選び、甘味も5種類の中からひとつ選び、アルコールは4種類の中からひとつ選ぶ。
楽しかったです。
つぶこんジュース ほっぺ
ずんだシェイク自動販売機 2階 西口2-7付近
エクストラレモンで贅沢お茶タイム。
レモネードbyレモニカ 南町田グランベリーパーク店
席があるので、ちょっとお茶休憩に利用しました。
絶対に、絶対に、エクストラレモンにしたほうがいいです!
コーラを飲みました。
自動販売機コーナー
コーラを飲みました。
秘境のカフェで甘夏ソーダフロート!
cokyuu
秘境のカフェ!
美味いけどちょっと高め😆でも満足😋
ふるふるフルーツ
緑茶 B.I.Y. スタンド
野崎酒店前自動販売機
レモネードbyレモニカ セブンパークアリオ柏店
バタービール売店
真夏の川越、爽快レモネード。
レモネードbyレモニカ 川越店
最近ペットボトルやアイスなどの商品でよくみるロゴのお店があったので買ってみました。
流行りのレモネード美味しかったです。
東京の思い出、焼き餅とアイス。
ボート売店
ディッピン・ドッツ目的で行きました。
約45年にも、言われていたが、彼女と乗ると別れる!
手軽に梅酒体験、予約必須!
梅体験専門店 蝶矢 鎌倉店
梅を使って季節のドリンクはその場で購入して楽しめます。
関東在住の人にも行きやすくなりました。
フラワーミッフィー ジュースガーデン サンシャインシティアルパ店
レモネードbyレモニカ GIGO総本店
珍しい浅煎り珈琲と薬膳茶。
さらぴん
自分の体に合わせた薬膳茶が楽しめるハイクオリティのお店です!
珍しい浅煎りの珈琲や薬膳茶も楽しるドリンク店です。
レモネードbyレモニカ ららぽーと立川立飛店
B品野菜の詰め放題、毎回新しい発見!
まがりDEバナナ市原店
B品野菜(少し痛み始めたり傷がある様な品)の詰め放題ができます。
詰め放題の野菜の500円の袋がいつの間にかめちゃくちゃ小さくなってるので注意が必要です。
カートルクラブ•クラフトビールスタンド•••••••• QUATRE CLUB•CRAFT BEER STAND
伊香保神社で味わう生姜の温もり。
うるおし処
アイデアが大変すごい。
甘酒は生姜が効いていて温まりました。
雨模様の熊川宿で、サンキューバナナのひととき。
サンキューバナナ 熊川宿
娘と嫁が注文してました。
看板があったので行ってみました。