京成船橋駅近くの絶品豚骨ラーメン。
がんちゃん 居酒屋料理ととんこつラーメンの特徴
京成船橋駅からすぐの場所にあり便利です。
850円のもやしたっぷりラーメンが人気です。
あっさりした味わいの豚骨ラーメンが絶品です。
もやしたっぷりラーメン850円平日24時、みなさんお酒を飲んでいて居酒屋。ラーメンを頼むと飲み物も勧められた。ただ、ラーメンだけもok。居酒屋だから仕方ないがうるさかった味や脂などデフォルトで頼んだが、豚骨ラーメンはかなりあっさりしたタイプで軽快。背脂豚骨で甘さとコクあり麺は豚骨ラーメンらしい低加水のストレートでやや硬めでうまい。麺のボリュームもまあまああり申し分なし。チャーシュー2枚喫煙可能、星3.5
私のルーティンが船橋駅周辺で飲んだ締めは、がんちゃんなのです最後に豚骨ラーメン替玉で締めるのがお決まりになりつつあります♪今回は、鉄板餃子、瓶ビール、豚骨ラーメン、替玉、新年最高のスタートでした♪
以前から気になっていてやっとおうかがいできました。店員さんにおすすめされたチャーシューをいただきましたがとても美味しかったです。焼き鳥も食べ応えがありお酒が進みます。カウンターもあるので一人でも行けます。締めにとんこつラーメンをいただきましたがうっかり写真を撮り忘れました…また来たいですね。
あっさり食べやすい豚骨ラーメンがとても美味しいです。しっかり居酒屋メニューも揃っているので、ラーメン屋と言うよりは、中洲の屋台のイメージなのかなと思います。メニューも焼ラーメンや鉄板餃子などの屋台らしい一品があります。ここのモツ煮が好きで、多分ラーメンスープで煮込んだであろうモツ煮は、普通の味噌味のモツ煮とは別物で上品なお味です。あと辛味噌が添えられた塩味のねぎま(焼鳥)も美味しいです。豚骨ラーメンはハーフでも頼めるのでので、呑んだ後の〆にはとてもありがたいです。生ビールは20時まで300円です。昔から「いらっしゃい」もない店ですが、決して歓迎されてないわけではありません。そういうキャラというだけと思います。
京成船橋駅でてすぐの、博多ラーメンが名物の居酒屋。といっても食事のみ、ラーメンのみ利用もできます。メニューはチキン南蛮など、九州のものが多い印象です。オーナーがそちらの方面の出身とかなのかな?看板メニューのとんこつラーメンは、スープが乳化状態になるまで詰められていないあっさりタイプで、臭みもなく、味付けも意外とうすめ。こってりしたものを期待していると肩透かしを食うかもしれませんが、飲んだあとのシメでもするっと入りそうなおいしいラーメンです。麺はかん水を使用していないそうで、中華麺特有のにおいがしません(それがまたあっさり感を強める一因になってます)。細さもあいまって、味、食感ともにそうめんに似ています。もっとも、実際にそうめんをこのとんこつスープに入れてもあまり合わないでしょうし、すぐにのびてしまうでしょうから、面白い所ですね。喫煙可能店なので、嫌煙家の人は注意してください。
友人のオススメで、つけ麺を頼みました。細麺のつけ麺は珍しいなと思いましたが、美味しかったです。しかしこの日は酔ってたから記憶が曖昧(苦笑)再訪、豚骨ラーメンは焼豚もとろける柔らかさでラーメン居酒屋と侮るなかれ、本格的な美味しい豚骨ラーメンでした。料理メニューも美味しいのでお酒を楽しんだ〆にラーメンをいただける良いお店です。
名前 |
がんちゃん 居酒屋料理ととんこつラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-425-8200 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

居酒屋とラーメン屋を両立されたお店です。どっちかというと居酒屋寄りです。とんこつ味噌ラーメンをいただきました。割とあっさり目で量も若干控えめなので締めにはちょうどいいかなと思いました。味は悪くはありませんが、ラーメンメインで食べるなら少しものたり足りないかもしれません。