肉玉そばを満喫!
元祖 肉玉そば越智の特徴
八街市の県道76号線沿いに位置するラーメン屋です。
肉玉そば(大盛)とライス中の組み合わせが人気です。
日曜日の夜でも程よく混雑している雰囲気があります。
酒水に向かう途中に。見つけた!ラーメン🍜屋さんなかなかの味で美味しかったスープ、完食です(笑)~ごちそうさまでしたまた、来ちゃいました。(笑)やはり、美味しい。また来ます!~完飲です(笑)
肉そばを注文。トロトロした旨みの強いスープ。麺は固めより普通かヤワで食べるとスープと絡みそう。ニンニクを混ぜた瞬間、香り、味共にパンチが強くなって、ソコに卵黄が絡むとパンチがあるのにマイルドな不思議な感覚に陥る。丼はラーメンに乗っている肉にブラックペッパーなどで味付けされた引き締まった味の肉がいい感じに美味しい。肉そば微妙だなーって思ってる人はここ来れば好きになるかも。
日曜18時ごろ来店2人1組と1人客が先客。券売機で食券を購入。券売機は最新式で、一通りの電子マネー対応。非常に助かる。今回は普通の肉玉そば並を注文。他にもつけ麺などがあり。1080円。最近はラーメンも1000円越えが普通に。座席はカウンターが多め。複数人客用のテーブルが3台ほどあり。カウンターにはあらかじめおしぼりが設置済み。水用ポットも一人一人に置いてあり、非常に良い。田舎にあるので、1人分の座席幅も広め。私の前の1人客とほぼ同時に食券を出したが5分ほど待った印象。家系などと比べると少し待ち時間は長めか。店員が好きなのか壁には仮面女子などの微妙なアイドルのポスターが貼ってある。他にも芸能人のサイン色紙が大量に飾られている。味は濃いめでクセになりそうな味。気持ち平べったい感じの麺でスープと適度に絡む。スープはクセになる感じでついつい飲みたくなる。卵黄がいい感じにマイルドさをプラスしてくれている。肉は柔らかく、薄いためスープが絡み合いやすい。麺も肉もスープを味わうための具材になっている感じ。ラーメンはスープが中心だと言うことがわかる。駐車場は線がわかりにくく少し停めにくかった。18:20ごろから人が次々来店し始めて、私が出る頃にはそこそこの人の入りになっていた。田舎のラーメン店の良いところは子供連れで入店できるところだろう。都内のラーメン店にはまず見かけない幼児連れもいた。
土曜日のお昼に訪問。12時ですでに待ちが3組ほど。呼び出しベルを貰えるので車内で待ちます。つけ麺と迷いつつ、辛肉玉そばを注文。バラ肉炒めが乗ったラーメンで、食べ応えは十分です。お店のスタッフも忙しい中丁寧に対応いただき、気持ちよく食事ができました。***日曜のお昼に訪問しました。12時前ですでに行列ができていましたが、呼び出しベルを渡してもらえるので外の車の中で待つことができました。旨辛肉玉そばを注文。家系のようなコッテリ感と卵のクリーミーの黄身が相性いいです。チャーシューではなくて豚バラ肉だったのが珍しかったです。ご飯に合うラーメンという触れ込みは納得。また訪問したいです!
日曜日夜19時に来店。満席でしたので、先に券売機で注文し、待合名簿に記帳して、呼び出しベルを頂き、車で待ちました。路面店では初めてでしたが、嬉しいシステムです。10分程で呼び出しベルがなり、店内へ。ラーメンはにんにく有り無しの確認があります。皆、肉を食べたいと思って来店したので、以下を注文。元祖肉たまそば、肉たまそば・塩、肉たまつけ麺を頂きました。玉ねぎと濃いめの味付けの肉がラーメンによく合います。黄身の濃い卵黄を溶いて、途中で味をまろやかにするので、最後まで美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
名前 |
元祖 肉玉そば越智 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-356-4566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

総評★★★味★★★コスパ★🅿有肉玉そば(大盛)+ライス中1230円+250円八街市街地から県道76号線沿い、榎戸駅に向かう西側にあるラーメン屋。松戸のオトド以来。食券制、クレジット可。おかずラーメンは唯一のもの。濃厚な豚骨ザラザラ粘度強めなスープにタレで炒められた豚肉が載り、ご飯に合う。麺は濃厚なスープに良く絡むもの。以前は温玉だったが、今は黄身濃い卵に。価格帯はかなり高め設定だが、満足のいく味。