西山製麺の濃厚味噌ラーメン。
北のラーメン みそらの特徴
イオン内に位置するラーメン店で便利です。
西山製麺を使用したこだわりのラーメンが味わえます。
濃厚な味噌の風味が引き立つ一杯が自慢です。
西山製麺を使っているとの事で近くに来たので行ってみました。イオンの中、2階にあります。着いたら「満席」らしく先に食券を買って名前を書いて呼ばれるのを待ちます。そんなに混んでいる感じはしませんでした、呼ばれて中に入るとカウンター全部空いてるじゃない?オペレーションが悪くて待たされたわけです。そういうの嫌いなので、☆一つ削りました。ラーメンは中の上ですかね、☆4つでも良いと思います。
味噌が濃く、麺も硬めのちぢれ麺で、とっても美味しかったです。土曜日開店10分前に10人くらい並んだました。ボードに名前を記載し、呼ばれると入店するシステムですが、10分待ちで入れました。2024/09 再訪味噌二郎大盛りを食べました。舐めてました…お腹いっぱいです。味はまぁ、普通かな。
土曜日の昼時で入店待ち50分でした。前日と同じく特味噌ラーメンを注文。相変わらず麺の茹で方が悪くいつも以上にゴワゴワ。折角の西山の麺が台無しです。スープはしょっぱすぎて今日は飲めません。メンマも塩抜きがされておらず食べれません。スタッフの問題でしょうか。味が以前より低下しています。
昨今のラーメンは醤油系や塩系が多く、美味しい味噌ラーメンが食べたい!と伺いました。めちゃくちゃ美味しかったです!私たちが行ったのは13時過ぎで、がっつり昼時ではありませんでしたが、それでも名前を書いて15分程待ったでしょうか。そのあともひっきりなしに来客があったので、人気店だなぁと思いました。ただ給仕して下さった女性が、無表情、無言で丼を置いてきて、少しびっくりしました。紙エプロンが用意してあるお店も増えてきましたが、こちらにはありませんでした。白系の洋服の時はお気を付けください。
丁度オープン時間に到着しましたが、既に沢山の行列が出来てました。名前を記入後、食券購入して待つ事30分位。特味噌ラーメン、餃子ライスを注文。席に着いて間も無く、ライスのみ到着。なんで?その後ラーメン着丼。餃子が来ない。ラーメンをかなり食べ進めたところで、やっと餃子が到着。こんなに時間がかかるなら、ライスは先に提供しないで欲しい。1番にライスが来たら、ご飯冷めちゃうし、ライスだけではたべれないし。ラーメンは味噌と野菜ベースの出汁が良い味を出して美味しかったが、ライスの提供が気になりました。
名前 |
北のラーメン みそら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4320-4574 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イオン内にある飲食店。大体郊外のイオンの中にある飲食店って平日は混み合ってるイメージないと思いますが(勝手にそう思っている)こちらは混み合っていることが多く待ちの列ができるという異質な店舗です。味噌タンメンが美味しいのでおすすめ。地元のファンが多そうです。人不足で営業時間が短くなるなど混んでいるお店なのに時代の流れを感じます…。This restaurant is located inside an AEON mall. Generally, I don’t think restaurants in suburban AEON malls tend to be crowded on weekdays (at least that’s my assumption), but this place is different—it’s often busy, with a line of people waiting.The miso tanmen here is delicious, so I recommend it. It seems to have a lot of local fans. Despite being busy, it’s affected by the times, as they’ve shortened their business hours due to staff shortages.