雨の日も安心!
川西 ドラゴンランドの特徴
雨の日でも遊べる公園で、家族連れに最適です。
巨大なドラゴンの遊具があり、子供たちが大興奮します。
高架下に位置し、暑い日も快適に過ごせるスペースです。
天候気にせず遊べて、トイレもあるので良いです。あまり、キレイではありませんが。遊具の下は、全体的に砂場になっているので、砂場どこでもやり放題です。すべり台も幼児向きです。夏場は、自販機がないので(少し歩いたところにはある)水分は多めに持参がオススメです。
職場の仲間からオススメを聞き、姉妹二人を連れ、大阪からゆっくり電車で遊びに来ました✨へっぴり腰姉妹は、全然動けてませんでした(笑)(先頭白いシャツ、長女✨2番目ピングのシャツ次女。)が、楽しいかったみたいで、横の猪名川でも少し水遊び✨近くにこんな公園があったら、良いのにな~✨暑いときには、また日陰が助かるオッサンでした✨(高速下の為に)
2024年3月20日に再訪しました。塗装工事は終了し、遊具で遊ぶことが出来るようになっていました。2022年11月に訪れました。砂地にドラゴンのような巨大な遊具が置かれています。高架下なので雨の日も遊べます。トイレと足の洗い場が設置されています。近くに流れている猪名川でも遊ぶことが出来ます。ワイヤーに装着されているカバーが良くわからない造形となっております。ぶつかると危険ですので、お子様はこの周辺でスローダウンするように教えてあげましょう。ドラゴンランド内はBBQは禁止ですが、猪名川の河原あたりで行っている人がチラホラいました。河原ではBBQ可なのかどうか不明です。
ドラゴンと言われる遊具はスケールこそ壮大ではありますが、内容的には大きな通路という感じです。すぐ横を流れる猪名川とセットで楽しみましょう。高架下にあるので雨の日でも遊べるのは◎
高架下にしては、綺麗な公園です。小さいお子様は、とても楽しく遊べるドラゴンの形をした大きくて長いジャングルジムです。
遊具は大きい竜の形をしたものとそれに付随する滑り台くらい。砂場はとても大きい。近くに猪名川の河川敷があるので、公園に飽きたらそこで遊べる。1時間〜2時間は滞在できる。駐車場の入庫はは17時30分まで。
雨天時、子供の遊び場(公共)としてよいです。高速道路高架下に設置された公園で、砂が敷き詰められた上に龍の遊具があり、トイレや水飲み場も完備されてます。横に有料駐車場も完備。
雨の日も遊べる公園。圧倒的に子供が多いのに、将棋をしている年配のグループもある。園内は喫煙禁止のはずが、それらのグループはやりたい放題。
遊具としては滑り台くらいしかありませんが、端から端まで走り回って子どもたちは汗だくになって遊んでいました。日陰なので涼しい。トイレも近くにあります。猪名川で水遊びすることも出来ます。
名前 |
川西 ドラゴンランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-740-1185 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shiseijoho/shokai/kankouannai/1003058/kankou_do.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日陰でのびのび遊ばせることができます。(おそらく)ドラゴンを模した大型遊具は、ある程度発達年齢が上がらないと全踏破は難しそうです。下は砂場になっていてお砂場セットを持参すれば日陰で心ゆくまで遊ばせられます。川に降りられるところがあり、川遊びもできますよ。