木の温もりに包まれて。
氷川会館の特徴
木をふんだんに使った新しい会館は、とても柔らかな雰囲気でした。
川越氷川神社の隣にあるため、参拝と結婚式が両方楽しめます。
雑貨コーナーには風鈴の形をした可愛らしいケーキもあり、目移りしちゃいます。
新しくなった氷川会館は木をふんだんに使ったとても柔らかな雰囲気で居心地が良い場所でした。中から川沿いの桜が眺められまだ五分咲きでしたがとても綺麗でした。2階はデッキのある広いフロアになっており、氷川神社本殿の方からスロープで繋がって結婚式の一連の流れがスムーズに出来るような感じでした。とても綺麗な建物でずっと居たくなりました。
稚児を連れての参拝客(お宮参り)が多く、子供にまつわるご利益の多い神社なのだなと思います。境内は広く、各社それぞれ趣があり見所尽きません。縁結び風鈴の藤棚はまだ、たなびくものなく。個人的には氷川会館・護国神社へ続く回廊に、日本建築の美を感じました。
少人数での結婚式でしたが、式も披露宴も心温まる素晴らしいものでした。
川越氷川神社の隣にある会館です。神前で結婚式をあげるならばこの会館が一番だと思います。6月は沢山の結婚式がおこなわれます。会館から氷川神社の拝殿まで雅楽にて結婚行列をして神前にて式を行います。また、指輪の代わりに縁結びの赤いひもを結ぶ儀式があります。珍しいと思います。結婚の行列に会えたらば、非常に運があると思います。
川越氷川神社の隣にある結婚式場。建物も美しく、館内もキレイ。川越氷川神社や氷川会館に行く時にはシャトルバス(無料)が便利。川越駅発・本川越駅経由、20分程度で氷川会館に到着します。時刻表は、氷川会館の公式ホームページに掲載されています。
併設されてる雑貨コーナーも可愛いアイテムがあり、目移りしちゃいました。8/4に娘と寄らせてもらったのですが、風鈴の形したケーキは凄く可愛らしくて、フルーツものってて美味しかったです。また行きたいです。
名前 |
氷川会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-8417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

建て替え完成時に訪れました。素晴らしい木造建築、桜も満開で料理も絶品でした。