キュートな森の山小屋で、ママさんと癒しランチ。
喫茶ハイジの特徴
森の山小屋のようなキュートな雰囲気で心癒される空間です。
アットホームでおしゃべり好きなママさんが迎えてくれるお店です。
食事を楽しむと、三毛ののらちゃんが遊びに来るのが魅力です。
素敵な店主にこじんまりとしたログハウスのお店と美味しいお料理に癒され、のんびりとしたひとときを過ごさせていただきました。午後遅い時間に伺いましたが連休中で賑わったためケーキは既に完売でした。ミートソースをいただきましたがコクのあるソースが美味しかったです。客層は地元の方、観光客半々でした。通りから見ると駐車場が見当たりませんが、お店の前に一台、お店の左の通りを進むと裏に広い駐車スペースがあります。またすぐ行きたくなるお店でした。
おしゃべり好きのママさんがいらっしゃるアットホームな雰囲気のお店です、のんびり過ごしランチを頂くのにはとてもおすすめ、ランチ時は三毛ののらちゃんも来店しています(笑)。
80代の奥様がおひとりでやられてます。1杯1杯豆を挽いて丁寧に淹れたコーヒーはとてもとても美味👍 「おかわりはいかが?」と空になっていたカップに注いでいただきました。もちろんサービス。小さくウッディな建物は雰囲気が最高で、いつまでも長居したくなる居心地の良さです。訪問したのは休日の昼下り、他にお客さんはいらっしゃいませんでした。平日は近所の方々がよくいらっしゃるそうです。帰りがけに常連の女性がお漬物の差し入れをもって来店。おすそ分けをいただきました。美味しかったです。帰りにレジのところにあった手作りのストロベリージャムも購入。これが素晴らしい逸品で、一欠のオレンジの皮の風味がイチゴとベストマッチ。また、購入しに行こうと思っています。
とてもおいしかったです。おばあちゃんの雰囲気がとても素敵。ドリアもシチューも美味しいかった。シチューは絶品。色も綺麗。ボリュームならドリア。コーヒーが飲めない人には葡萄ジュースに変えてくれました。税込1000円のランチはとてもお得です。軽井沢にきたらまた寄りたい店。ずっと元気にお店を続けて欲しいです。
12時過ぎに伺いました。松戸から移住された奥様のこじんまりとしたお店です。駐車場が1台しか止められないので、既に車が入っている場合はお店の横にそのまま止めていいとのことでした。ワイドのスーパーロング ハイルーフの車で行ったので、「大きい車ね~」と話のネタになりました。メニューが書かれている場所に気付かず、他の方が書かれていた情報で、ビーフシチューとロールキャベツを注文すると、「今日のメニューはこれなのよ。(ハイジドリア、クリームシチュー、ミートソーススパゲッティ、ハンバーグ)ビーフシチューがあったこと何で知ってるの?」とびっくりしていました。ビーフシチューはGWや夏の繁忙期しか作らないとのことですが、ロールキャベツだけ少しあったらしく、ロールキャベツとハイジドリアを注文。高級店で食べるのと変わらないお味で、付け合わせのサラダもギュッとお野菜がしっかり入っており、パンの焼き加減もちょうど良く、とても美味しかったです。食後のコーヒーもおかわりがあり、紅茶もお湯を足してくださいます。ケーキが美味しいとの口コミをみたのでケーキを注文。苺ショートしかなかったのですが、苺は煮詰めた感じで、とても美味しいスポンジの、昔ながらのクリームのショートケーキでした。私達が帰る頃には他のお客さんがいなかったからか、お店の外に出て、車が見えなくなるまで手を振ってくださいました。サービスも心地よく、コスパもいいのでまた行きたくなるお店です。駐車場が空いている事を願うばかりです。
83才のとてもステキで気さくなママさんのお店。会話も楽しくなんにつけざっくりしていて面白い!メニューありますか?と聞いたら「メニューはないの」と言われケーキ皿を持ってきてここから選んでね。って感じ。お値段が安すぎてビックリ。ケーキセットはケーキとお代わり可能なコーヒーで630円。お店はとてもせまく個人宅のリビングに来た感じ。個人的にはママさんが面白すぎて気に入りました。
名前 |
喫茶ハイジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4360-9315 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

「カワイイ」「キレイ」がいっぱい詰まった、とってもキュートな森の山小屋。森の妖精に出会えます。森の妖精さんは、もう90歳に近い、とおっしゃっていましたが、超キュートです。ぜひ、会いに行って、癒されてください❤️猫は珍しい!カワイイ!と、うちのマシュマロ丸をたくさん可愛がってくれました🐈