JAZZの流れるおしゃれ空間で中落カルビ。
グリル&ワインBon Sante(ぼんさんて)の特徴
清潔感あふれる店内は、JAZZのBGMで気分も上々です。
ランチでは中落カルビの鉄板焼きを楽しめます。
夜には牧草牛のグリルや自家製ソーセージが自慢です。
清潔感があり雰囲気もよく、BGMもJAZZで良かったです。味も盛り付けも良かったです。
ランチメニュー「中落カルビの鉄板焼き 100g」 1100円。こちら、お洒落な店内ですね。ジャズが流れているのも素敵。10分程で「ジュ~ッ」音と共に到着です。(先にサラダ・スープ・ライスが運ばれてくるので、熱いの食べられます)たれで漬けこんであり、それを焼いて鉄板にのせてあります。5切れです。切れ目に、ナイフを入れると、スッと切れます。一口目を食べて思ったのですが「カルビ」というよりは「ステーキ」に近い食感ですね。たれを付け混んでからの調理なんですね。たれは余分には、かかっていないですが、肉の旨味があり、充分に愉しめます。これは美味しい。中落って確か、1頭から、500g しか取れない希少部位だったはず。スープも、コンソメなのかな、と思いましたが、ちゃんとした拘りの味わいのあるスープです。ライスも炊き加減、良いです。ガルニも、フライドポテト 6個に、ブロッコリーが上手く茹でてあり、人参のグラッセも申し分ないですね。こちらは、それぞれ塩が振ってあります。お肉の下のオニスラも良い感じ。サラダも、レタスにレッドオニスラ・トマトのスライスにフレンチドレッシングで、美味しく頂けます。更には、食べ終わる頃を見計らって、アイスコーヒーも届きました。(平日限定。先に、ホットか、と食後で良いですか、とは聞いてくれます)ランチメニューに謳っている「グラスフェッドビーフ」は牧草のみを食べて育った牛肉。赤身が多い肉質、「ヘルシーな牛肉」ですね。フランス語で「bon」は良い。「sante」は健康、の意味だったかな。店名通りのお肉は、それ以上に美味しかったです。たいへん、美味しかったです、ごちそうさまでした。
ハンバーグも肉も食べたかったのでこちらに。お値段以上ですね👍土曜日なのにランチ価格をやってるの嬉しいですね~。サラダはなんちゃってじゃなくちゃんとしたサラダでした、ドレッシングが美味しくて好み。肝心の肉は柔らかくボリュームも有りソースも美味しい。ハンバーグも本格的。美味しかった。また行きます。
バケットサンドを頂きました。サラダもスープもポテトもついて1100円は破格だと思いますし、とても美味しかったです。
夜、飲みで初来訪。「ザ 肉!!!」といった感じのオシャレな居酒屋。創作的な料理、飲み物のメニューが豊富。グリルされた肉は柔らかく美味しいが、ウェルダンが好みであればあらかじめ伝えた方が良いかも。大人数の宴会も十分楽しめそう。
クラフトビール🍺牧草牛のグリル、自家製ソーセージ、サラダ🥗等、どれをとっても美味しく、おしゃれなお店。雰囲気もよく静かで、サービス係の方の品もよく、大満足でした。松本に行ったら、また行きたいです。違うお料理も食べたい。ワインも色々ありました❣️
名前 |
グリル&ワインBon Sante(ぼんさんて) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-35-1068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

観光中に利用しました。手切りハンバーグとチキンを注文。サラダ、ライス、スープがつきます。たまごスープすごく美味しかったです。ハンバーグの肉感もよかったし、ソースも美味しかった。接客もよかったです。松本に行ったらまた行きたいお店。