中津川・夕森公園の絶景体験。
夕森渓谷の特徴
中津川のハズレに位置する絶景が楽しめる場所です。
竜神の滝沿いの遊歩道がとても整備されています。
紅葉が楽しめる駐車場からのアクセスも魅力的です。
11月中旬の日曜に訪問しました。紅葉の季節で混雑していますが、有料駐車場(車1000円、バイク500円)は少し空きがありました。下の方にある無料駐車場は空けばすぐに別の車が入ると言った状況です。
中津川インターから僅か30分程で訪れる事が出来る観光スポット。垂直落下ではなくトルネードしている様はまさしく龍神で必見。中山道方面とは違い海外勢は少ない。瀧まで高低差はあれど大変良く整備された足場のおかげで迫力満点の瀧を様々な角度から楽しめます。(バリアフリーでは無いです)滝近の駐車場はやっぱり滝に近いのですが車両のすれ違いに厳しい箇所もありますので少しでも不安があれば手前の駐車場にとめる方が良いのかも。瀧まで少し歩きますが紅葉の季節は風景も楽しめるはず。瀧近も手前も駐車場料金は平日1000円でした。
日曜日のお昼すぎに伺いました!Instagramで割と流れてくるので、もっと人が多いのかなと思いましたが、意外と少なくゆったりと見ることができました!滝がとても綺麗で癒されました!また行きたいです😊
6月始め、朝涼しい時間に竜神の滝を目指して下の駐車場から歩きました。結構キツかったです。すると途中で駐車場を2箇所発見😳(写真)あまり歩きたくないならそちらに停めてくださいね。キャンプ場なのでバンガローが点在、バーベキューが出来ます。紺碧の水 竜神の滝定員5人の朽ちかけた木の橋ところどころ穴が空いてます😨😨赤いもみじ橋は蒼い水とのコントラストが美しいフォトスポットでした。亡麟の滝は茶色い岩肌を流れます協力金ボックスがあり、1人目安400円、ちょっと設定高めかな🤔でもこの美しさを守るためにたくさんお願いします😉
名前 |
夕森渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

SNSで知って行ってきました中津川のハズレにある夕森公園内の竜神の滝が遊歩道などが整備されててある意味絶景の一枚が撮れます滝の近くではもう紅葉は終わってましたが下の駐車場からの遊歩道沿いはまだまだ紅葉が楽しめる様です有料駐車場は十分だと思いますが竜神の滝の近くに行くには狭い道路を少し上りますすれ違いが難しい所も有りますので混む時は交互通行にされたらと思います。