感慨深い木曽路旅へ!
是より南 木曽路 の碑の特徴
中山道に至る木曽路の入口にあり、歴史を感じる記念碑です。
旧中仙道への入口も近く、ウォーキングには最適な場所です。
落合の石畳付近まで続く美しい景観が魅力的なスポットです。
旧中山道に分かれる場所にある記念碑。
ちょっと分かりづらいかも知れませんが、ここから木曽路かーと言う感慨深さがあります。
初期中山道の解説にとても興味を持ちました。
歴史ある碑ですが、道路管理からは、継子扱いですね。もったいないです。
ここから旧中仙道への入口が有るのですが、ウォーカーにはたまらないルートです。
ここから南、谷が深くなります。『木曽路はすべて山の中である』正にそのとおり。国道を挟んで東側の斜面に旧中山道が数百メートル残っています。
名前 |
是より南 木曽路 の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-54-2001 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここから中山道は落合の石畳付近に至るまで木曽路となる。 『木曽路はすべて山の中である』島崎藤村が書いたように、まさに木曽谷の中です。