家系ラーメン、チャーシューメンが別皿で!
横濱家系らーめん元喜家 大垣店の特徴
本格的な家系ラーメンが楽しめる店炊きスープです。
期待を膨らませた初訪問で満足度が高い口コミが目立ちます。
チャーシューが別皿で提供されるユニークなスタイルです。
店炊きスープの本格的家系ラーメン店との事で、期待を膨らませての初訪問です。ラーメン大と、ゆでキャベツのトッピングで頂きました。いつも通っている岐阜市の某有名家系グループ系列店と同様に、麺硬めスープ濃い目油多めでオーダーしました。私の個人的な感想としては岐阜市の某有名店と比べて、何かパンチがないというか、万人受けを意識した全体的に大人し目の家系ラーメンという印象です。塩味も油っけも少ないあっさり系のラーメンが好きな人にとっては、とても美味しく感じるラーメンかも。
家系の新しいお店がオープンしたとInstagramで知り早速行ってきました!駐車場は斜めに停めるところと第2も裏側にあります平日でしたが結構お客さん入ってましたテーブル席とカウンター席ありますラーメン並は820円私はチャーシュー麺1100円にしましたチャーシューは別皿に盛られていますスープはあっさり目ですがしっかり旨味あり!美味しいです(*^^*)麺はやや太め!もっちりしてました〜綺麗なお店です現金のみです。
チャーシューメンを頼むとチャーシューが別皿で来る不思議。「チャーシューとラーメン」と言うことなのか。しかしこのチャーシューが美味いから困った。ライスも頼むべきである。着丼するとこちらにもチャーシューがのっている。別皿のものよりも少し厚めのが2枚。それにほうれん草と海苔が3枚。そして追加トッピングで味玉だ。もう見た目から美味い。なみなみと揺蕩うスープを啜れば口元がほころぶ。家系かと言われれば少し考えるが美味いのだから問題は無い。良い店に出会えて嬉しい。再来店は近日になるであろう事は間違いがない。
某休日に、ふらっと寄ってみましたが、お客さんが沢山入ってまして。人気店なんですね。この日、頂いたのは「らーめん(小)720円」「みそらーめん(並)920円」「餃子6個400円」。麺の固さと脂の多さを選べます。で、みそらーめんは、固めの脂普通でチョイス。基本はこしの強い太麺なので、固めでオーダーしたことを、ちょっぴり後悔。で、一玉あたりの量が結構あって…ボリューム一杯で、腹パンでした。味噌はややマイルドながら深いコク。辛みそで調整しながら、美味しく頂きました。チャーシューは噛み応えのある個人的には好きなタイプでかも。餃子は美味しいと思うけど、まぁ正直、及第点な印象。出来たら、みそらーめんにも小サイズがあったら嬉しいなぁ。
名前 |
横濱家系らーめん元喜家 大垣店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-84-9118 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/genkiya_oogaki/profilecard/?igsh=Z3BmNXU0ZWk1NXZz |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺(チャーシュー別皿が通常)(普通サイズ1100円)、海苔(100円)、味玉(100円)、餃子+ご飯(セットA180円)でトータル1480円でした。うまい😋海苔をスープにバウンド浸してからのご飯海苔巻き、チャーシュー海苔巻き、味玉海苔巻き、餃子海苔巻き、チャーシュー巻き、ごはんと味あうと最高😀、ラーメンスープにニンニク入れました。生姜おろしで最後は辛子で味変化もいいです。一週間経つとまた行きたくなる。やばいです😅