贅沢感満載のアンティークパフェ!
DONGREE COFFEE ROASTERSの特徴
キャッサバ芋のワンプレートが楽しめ、量も満足感があります。
日野焙じ茶アイスと芦北紅茶ゼリーのパフェが贅沢で特別感があります。
湖南ブレンドのホットコーヒーが、心を癒してくれる味わいです。
ランチタイムの忙しい時間帯に来店してしまったようでしたが久しぶりの友人との再会にゆっくりと時間をすごさせていただきましたランチメニューからキャッサバ芋のワンプレートをチョイス少し足りないかなと思ったのですがいやいやとても量もしっかりとおいしくいただきましたコーヒーがおいしいとのことでパートナーと友人はコーヒーを頼んていましたが私はパフェのためにおなかをあけたいとコーヒーは我慢日野焙じ茶アイスと芦北紅茶ゼリーのアンティークパフェ名前からして贅沢感満載のパフェを頂きました東京からの来訪でしたが満足でした。
昨日お伺いし、湖南ブレンドのホットをいただきました。煎ってから時間の経っていないであろう上質な豆を丁寧にハンドドリップしたコーヒーは何層もの旨味が織り重なっていてそれでいてとてもフルーティーで「そうそうこれが飲みたかったんだ」と感動してしまいました。もちろんお店の雰囲気も言わずもがなですが、何といってもコーヒーがとっても美味しかったです。絶対また行きたい!
ナビと看板で訪れて駐車場に停車。駐車場内にあった建物が最初店だと思っていたが閉まってる様子で???よく見ると店名も違うし間違った!?っと焦りましたが一応車を降りて店の表側に回って見ると道を挟んだ正面に古民家カフェ発見!(駐車場が無く複数ヵ所に駐車場を借りているらしく駐車場も合っていて一安心)白い鹿の角のとってのドアを入ると木と電球のアンティーク感漂うなんと落ち着く空間だこと♪料理はピザかカレーの二択でしたが折角なので両方頼みました♪ピザも美味しかったのですが私はカレーが好みでとても美味しかったです♪辛味は少なくスパイシーなカレーでした。本番のインドカレーのような感じで好みはわかれるかもです。そしていよいよコーヒーとデザートです♪飲んで食べて納得!流石コーヒーマイスターですね、デザートにレアチーズケーキのタルトを食べましたがそこらのケーキ屋さんよりよっぽど美味しいケーキで大満足♪そしてレモネードコーヒーというのを見つけ好奇心で頼みましたがレモネードとコーヒーの割合が絶妙で美味しかったです♪ゆっくり少しずつ混ぜる度に味が変化するもの楽しかったです♪(連れ合いは完全に混ぜてから飲み最後は酸味がきつく飲みにくかったと言ってましたが、私はうわずみのコーヒーを先にある程度飲んでから最後はコーヒー風味レモネードになるよう飲んでとても美味しかったです。
静かに、懐かしく、全ては調和し、心癒され、ユックリと、時間を楽しむ、素直に。こちらの主人のしつらえに浸っていると自分は生きる事を愉しんできたのかと問うてしまう。喫茶に特化した時間と空間。店内では陶器作家の個展開催して、押すでもなく引くでもなく空間と相まって丁度いい。
東海道をずーっと車で進んで辿り着きました♪お店の前まで行って駐車場が離れたところにある事に気づき、Uターン。地元ではない為案内図通りに行くのに困りましたが見つけたら簡単◎中にはお客さんも多く、雰囲気もすてきでした。コーヒーは、浅煎りをいただきましたが少し酸味あり。ケーキを召し上がっている方も多かったので注文すればよかったと後悔してます🍰本がたくさんおいてあってゆっくり過ごす方も多いようでした✨どこもかしこも映えます。ゆっくり午後のティータイムが過ごせました。
とある方の紹介で初めて伺いました。レトロでお洒落な空間はまさに別世界でした。コーヒーとパフェのセットを注文しました。私は普段はどちらかと言うと紅茶派でコーヒーはそこまで好きではありませんが、こちらのコーヒーは大変美味しくいただくことができました。パフェについても、使われているもの全てが美味しく、特に最下段のグラノーラとドライフルーツに溶けたアイスが絡んだ味わいは絶品です。必ずまた伺います。
名前 |
DONGREE COFFEE ROASTERS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-69-5923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

んー。私は微妙だったかな。いらっしゃいませ。も特になく注文の仕方もカウンターで先に会計するらしいけど案内もなく。こちらが、ここで注文ですか?と、聞くまで言わない。カレーと、コーヒーゼリー、ホットコーヒー頼みましたがコーヒーゼリーもあまり口に合わず💧帰りも店員居ないから勝手に帰る感じ💦ありがとうございました。もなく。シルバーヘアの人?愛想悪すぎ。リピなし。