美しい日本情緒、紅葉と水面の絶景。
八幡堀の特徴
濃厚な日本情緒が漂う風光明媚な景観が楽しめます。
近江八幡城の歴史を感じられる石垣や石畳が魅力的です。
白雲橋近くの喜兵衛前が特におすすめの見どころです。
2024/11/29 大阪からの観光者14:30過ぎ頃八幡堀のピンが付いてる場所から右側の白雲橋の横から下に降りて、左にある喜兵衛の前あたり、川の曲がり角ぐらいまでが見所だと思う。八幡堀遊歩道のピンがついてる場所辺りまで歩いたけど、これと言って特に何もなかった(´・ω・)風情があっていい所だったお天気いい日だったり、夕日の時間だともっといい景色なんだろうなー( ゚Д゚)石畳だったり、石の上歩いたり、所々足元が危ういのでお気をつけあそばせー。
近江八幡城の防護だけでなく、琵琶湖からの水運の役割も果たしていましたが、今でも石垣や石畳が残され、漆喰壁と瓦屋根の江戸時代を彷彿とさせる建物が軒を連ねています。「鬼平」や「るろ剣」など数多くの時代劇のロケ地なので、どこかで見たような風景で既視感があります。
風光明媚な場所です。日牟禮八幡宮すぐ横橋の所から川辺に降りていけます。駐車場は八幡宮の無料駐車場へ。
名前 |
八幡堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-32-7003 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.omihachiman.lg.jp/soshiki/kanko/3/4/4/859.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日におとずれましたが、外国の方を含めたくさんの観光客でにぎわっておりました✨今年は暖かい日が続き、紅葉も遅れておりちょうど見頃となっていました🍁お天気も良く、おだやかな水面にも赤や緑の木々の葉が映り込みなんとも美しい日本情緒たっぷりの風景を楽しむことができました✨