滋賀大津の豊富なラーメン。
麺匠 眞の特徴
入口の担々麺の旗が目を引く、商談後の立ち寄りにも最適です。
煮干し醤油をはじめ、あっさり系から濃いラーメンまで多彩なメニューが魅力です。
営業時間はランチタイムのみで、訪問のタイミングを考えるのが楽しみになります。
久しぶりに煮干し醤油をいただきました!ライスも頼みましたが、130円適量なので、安心です。中華そばではなく、ラーメンの主張があります。今日は黒煮干し拉麺を食べた!850円でこのクオリティです。円安のためわずか$5.3。
滋賀大津で商談を終え、近くを検索すると高評価のお店が有ったので向かった。看板が無く、のぼりが無ければ絶対に解らないお店で、扉はビニールのアコーディオン。檸檬ラーメン、担々麺、煮干しラーメンとある中、鶏白湯煮卵を選択した。煮卵も焼豚も非常に美味しいが、濃厚なとろみのスープに細麺で好みが別れそうな一杯、私は少し苦手なので星は3つにしたが、もし次回があるなら濃厚担々麺を食べてみたい。
ラーメンのメニューが豊富で、あっさり系から濃い味まで色々違う種類のラーメンが楽しめますね🍜お店がオープンした当時から知っていたんですけど、営業時間がランチタイムだけのようで、なかなかタイミングが合わず、訪問できていませんでした。訪問したのは9月下旬、2人で訪問しました。今回は鶏白湯拉麺(大盛)と檸檬拉麺(味付玉子トッピング)を頂きました。鶏白湯は結構とろみはありますが、重たくはなく、濃厚な味わいで、細麺によく絡んで美味しかったです😋檸檬拉麺はスッキリ澄んだスープにたくさん檸檬が浮いていて、サッパリ爽やかな風味で美味しかったです🍋他にも濃厚担々麺、煮干拉麺、冷麺(夏季限定)など色々あるので、また他の味も試したくなりますね。雨の日は拉麺各種50円引きみたいです👛✨ご馳走さまでした~✨
彼女と2人で初めて訪れました。営業されてるかが遠くからは外観では分かりづらく不安でしたが、のぼりも立っているのと近くまでいくと営業中の看板があって安心しました。お店に入ると人柄の良さそうな店主が優しく迎えてくださり、カウンターへ案内されました。カウンターが6席ほど?と2人用のテーブルが1卓とこぢんまりとした居心地の良い雰囲気のお店です。濃厚坦々麺と鶏白湯拉麺とライスを頼みましたが、今日はライスは無いようで...その代わりに店主から「鶏白湯は細麺で量が少なめなので大盛りにするとしたら鶏白湯の方が良いですよ」とお勧め頂き、濃厚坦々麺と鶏白湯拉麺大盛りに決定!提供までの時間も早くてとても美味でした!鶏白湯は鶏の旨みとコクが出ていて少しとろみがあり、細麺と絡み合ってしっかり味わうことができました。濃厚坦々麺は山椒?のしびれが程よく聞きながらお肉の旨みとマッチしてました。こんな文では伝わらないので一度行ってみてくださいまた食べに来たいなと思います!
名前 |
麺匠 眞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6737-8231 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

入口の担々麺の旗に惹かれて行きました。担々麺を食べましたが、濃厚でとても美味しく、汁まで完食してしまいました。看板のないラーメン店ですが、お客さんが多く、ラーメンを食べ終わるまで隣の席を空けてくれて、ゆったり食べることができました。限定のレモンラーメンの写真があり、美味しそうでした。次回食べてみたいです。後日、煮干ラーメンを食べました。これも美味いです。