メタセコイアの裏手で味わう 中華そばの優しいス...
中華そば 幹の特徴
清潔感のある定食屋さんとして、安心して食事が楽しめます。
オシャレなメタセコイア並木の裏手に位置する、隠れ家的なお店です。
手作り感満載の外観が、訪れる人をほっこりさせる中華料理店です。
マキノ町、メタセコイヤ近くのお店。雰囲気は田舎の懐かしいラーメン屋さん。ラーメンは純粋な和風出汁の懐かしの味と言ったところでしょうか。チャーシューは、とても柔らかくておいしい。どことも比べることができない味。定食はボリュームもあり、ご飯もおかわり無料です。次回はチャーシュー丼を食べてみたい。ごちそうさまでした。
オシャレなメタセコイア並木の裏手にある手作り感満載の外観を持つ中華料理店です。鬼滅の刃の登場人物によく似たとびだし君がたくさんPにいます。お料理はガッツリ系なのでお腹減らして行きましょう。
中華そばのキムチトッピングを頂きました。巷では沢山のラーメン店がありますが、「ザ・昭和のラーメン」を頂けるお店は減少の一途。ナルトがエモい。チャーシューも有名チェーン店よりレベル高い。店の内装も昭和の定食屋って感じ。(新しい店だけど)昭和世代はノスタルジーに浸れるしZ世代はには新鮮だと思う。観光地プライスの店で食事するよりも、思い出に残るかも。
地元民ですが、昼食に近所の人と寄せていただきました。若い頃に食べた様な懐かしい味で、店内に八代亜紀の舟唄が鳴っていて雰囲気最高です、おばちゃんも優しそうで、支払い時に飴ちゃんくれます♪メタセコイア並木付近はココ数年の間に飲食店などが増え喜ばしい限りです。
メタセコイア並木の近くにある中華そば店。私が小学生の頃に食べたラーメンを思い出しました。器といい、演歌が流れている店内。入店した途端昭和にタイムスリップしたかのような店内の雰囲気にはびっくり!あっさり味で懐かしく、知らぬ間に汁を全ていただいておりました。そば画像は、食べ急いでしまったので恥ずかしながら少し食べたあとの画像です。
平日昼間にソロツーリングで立ち寄りました。駐車場に大型バイクを停める事ができたけれど、土なのでスタンドがめり込まないか不安だったが大丈夫でした。店内は平日だからか空いていました。隣に洒落たレストランがあり、そっちにほうがメタセコイア並木道から見えるので客はそっちに流れているのかも?さて、ご飯ですが、幹セットを頼みました。ラーメン、からあげ3個、サラダにご飯ともう一品。量は申し分ないし、ご飯おかわり自由はありがたい。ラーメンは醤油ベースで優しい味。味はむっちゃハマるってわけでもないと思うけど、逆に万人受けする味に仕上がっていると思う。全く申し分ない。ちょっと予想の上をいったのが唐揚げ。サクサクだなぁと思って食べていると、隠し味なのか、生姜?か何かの風味も口の中で漂います。そこら辺の唐揚げより確実に私好みでした。むしろ私の中のMVPはこの唐揚げ😆店の外見はまったり感あるし、何だろう、お母さんの味が店全体に漂う良い店でした。
名前 |
中華そば 幹 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

チャーシュー丼セット 1300円優しい中華そば罪悪感なくスープを完飲店内は清潔感のある定食屋さん。