幻想的な雲海と紅葉の美。
第一展望ポイントの特徴
幻想的な霧が山肌を彩る、自然の美しさを堪能できる場所です。
雲海と紅葉の絶景が楽しめる、季節ごとに魅力が変わるスポットです。
冬の景色も美しく、様々な風景に心癒される特別な体験が待っています。
ヒジョーにきれいで気持ちの良い場所。ただ、滋賀県側の道は狭く落ち葉で滑るし、福井県側はガードレールの無い切り立った崖&尖った石ゴロゴロの道。しっかりと覚悟して行く方が良いです。
天候が悪くて紅葉はいまいちでしたが、峰を超えて山肌を下ってくる霧が幻想的で素敵でした。午後の時間だったのでビューポイントも混雑していませんでした。
紅葉🍁と雲海が綺麗でした。明け方に車で細い山道を永遠と走りました。遠いですねー。現地も駐車場も無いため路肩に停めますがシーズンは止める場所もなく遠くに停めて歩きます。そして紅葉の季節は0℃近くて寒いので注意🥶
あるカレンダーの雲海と紅葉があまりにも綺麗で、妻と訪れました。登る道は大変狭く真っ暗闇の中、不安な気持ちを抑え峠を目指しました。ようやくビューポイントに到着すると、既に十数台の車。30分ほどするとうっすら明るくなり雲海が幻想的な姿を見せてくれました。更に日が昇り色艶やかな紅葉が浮き出て来ました。本当に感動させてもらいました。
冬景色もよかったです。第一展望ポイントという標識などがあるわけではないですが、三脚を固定しての撮影についての注意書きがガードレールにこれでもかってぐらいに貼られている高島市の張り紙が目印になります。これから雪が降りやすくなるので、出かける前に確認してから行くことをお勧めします。
名前 |
第一展望ポイント |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-33-7101 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/norinsuisambu/shinrinsuisanka/3/1/1349.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前日夜に決めました🌃なんか雲海の予感😂4時起きの7:00時到着予定!出発時16℃が現地付近で11℃ちょっと舐めてた感じあまりの寒さで途中の道の駅で一休みその後道中は朝靄の中視界50mくらい30分遅れで到着も雲海は半分くらいは残っていて車中泊の方々も帰った後でゆっくり撮影出来ました✌️