大山寺参道で味わう古民家の美味。
田舎家の特徴
大山寺参道に位置する美味しい古民家カフェです。
暑さを感じながら楽しめる絶品コーヒーです。
素敵な雰囲気の中でリラックスできます。
素晴らしい古民家を拝見させて頂きました。ハンバーグサンドは歩いて疲れた胃にはたぶんとてもやさしいでしょう。お豆腐を繋ぎに使っているのでしょうか?この場所らしくて違和感無く頂きました。 ほうじ茶のゼリーも香り良く、葡萄ジュースも美味しかった‼️もちろんコーヒーも香り高く、いろいろ種類を選べて楽しかったです。奥の部屋では骨董や和の小物など販売していて、お値段も手頃でした。もとはお寺だったのでしょうか、ご本尊様が奥にいらしたので、手を合わせさせて頂きました。思いがけず得をした気分です。この場所ではお釣りの準備も大変なのに、1万円札しか無く、申し訳なかったです。またゆっくりコーヒーを味わいに来たいです。
残暑を味方に!暑いからこそ美味しかった、古民家カフェでのお茶休憩☕まばゆいほど生い茂る緑の中にひっそりとした佇まい、入口の砂は整えられており円が描かれています。中には、昭和レトロなグッズが所狭しと並んでいて、珍しいものがとにかくたくさん!置き物の中には、雑貨販売もありました。■しそジュース氷の音が涼しげに音を立てて、艶やかな真紅が美しい。縁側カウンター席で、頂いたしそジュースは、おばあちゃん家で飲んだ味。酸っぱさと甘みが、汗かいた体に染みて懐かさが蘇ります。■カフェオレゴクゴク飲みました。自家焙煎のコーヒーと、味濃いめを引き立てる牛乳が美味しい。ドリンクそれぞれに、小さいお菓子が2つ添えられて、ゆっくり休んで大山散策を楽しめました!ご馳走様でした🥂
食事をしようと大山寺参道を散策して、寺カフェの看板に興味をひかれ入りました。私はホットドッグのセット。ホットドッグ2本に、ドリンク・サラダ・デザートがついて1300円。良心的かなと思います。落ち着いた空間、雑貨も取り扱っておられます。日常から離れて、ゆっくり時間を過ごせますよ。
名前 |
田舎家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-52-6110 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

美味しくいただきました。量が、かなり多めでお腹いっぱいになりました。和小物や年代物のお皿などを売っていて楽しめました。