潮岬の最南端、猫と歩く隠れ道。
潮岬遊歩道の特徴
潮岬最南端の碑があり、感動的な景色が広がります。
散策途中で猫たちを見かけ、癒されるひとときです。
隠れ遊歩道を探しながらの冒険が楽しめます。
果てに来たなあと感じます。
遊歩道は落石のため、途中までしか降りれません。
潮岬最南端の碑がある。その碑の横に不思議な枝ぶりの桜?がある。グーグル先生によるとセイヨウミザクラらいしい。2022/3/20もう先始めそうな感じだった。
猫たちの休憩所にもなってるみたいですね。灯台が見えるところには絵描きさんもいました。
クレ崎へ下りる道です。本当の最南端へ行けます。もちろん、シイラ、メジロ、ヒラマサ、メジナ、カンパチなど釣れますよ。自分はお寿司にして食べるのが好きですね!
隠れ遊歩道的な見つかりにくいところでした。でも行ってみたら最高に海を感じることができました。磯までは5分程度で降りれました。
名前 |
潮岬遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

潮岬周辺を散策。静かで良い道です。