河内永和駅の味噌ラーメン専門店。
味噌RAMEN 仁の特徴
特製味噌らーめんは1300円で、バランスの良い具材が魅力的です。
河内永和駅改札正面に位置し、アクセスが非常に便利です。
卓上の辛めの唐辛子が、ラーメンの味を引き立てて美味しいです。
現場が近くでお昼に行ってきました😊今回注文したのは特製味噌らーめん 1300円麺大盛り 130円色んな旨みが重なったチャーシュー、玉ねぎ、メンマ、ニンニク柚子皮が入っておりバランスも良く美味しいですね😊特に麺が好みかな😊柚子皮は時間がたってたのか香りが弱いのと少し苦味かあったかな卓上の唐辛子は結構な辛めで美味しかったです。ごちそうさまでした✨
脂がいっぱい浮いています。スープは濃厚ですが、麺をすすっても味気ないです。平日の13時、席は半分以上埋まっていました。場所が良いので、もっと美味しくて安いお店が入ることを願っています。
辛口評価ですが星3か星4か悩む程度に美味しかったですね、昨日からプレオープンで営業し始めていました。正直「ラーメンとしての美しさ」は結構上位だと思います。スパイスもかなり良い物を並べてましたね。少量でもしっかりと辛味が伝わりました。味も良かったです。タマネギのアクセントが丁度いい感じでした。ただ「すごっ」の一言が出る域ではないかなあ、ともおもいますけどね、頑張ってほしいです。追伸 汁なし麺の方も久々にきて特製で食べてみました、感想としては特製はコスパ微妙ですね、同時に煮卵限定で結構よかったです(中身結構美しい赤なのです)汁なし麺自体は十分濃厚で美味しくお値段妥当維持でした。
河内永和駅の改札正面の階段下りた所にある味噌ラーメン専門店。汁なしもあります。味噌の汁なしは珍しいと思い、汁なし味噌和え麺(小ライス付き)とトッピングに味付け半熟玉子をチョイス。平打ち太ちぢれ麺はモチモチ、ちょいピリ辛の味噌ダレはもう少し味噌が濃厚でも良かったかな。豚バラチャーシューは脂身多めで脂の甘味があってめっちゃ好み。味玉はもう少し半熟でとろっとしてる方が汁なしには合う気がしますがラーメンとのバランスもあるし仕方ないですね。卓上の一味(辛八房)は香りが良く少しでもかなり辛くなります。最後は小ライスをダイブ。味噌とご飯なので当然美味しいです。
味噌ラーメン専門店🍜ミソラーメン🍜昨年12月オープン経営者の方は、中国の方(女性)食券制、定番味噌ラーメンと白ご飯にしました。あっさりとした白味噌仕立て、麺は、太ちぢれ麺、生玉ねぎに白ネギとシナチク・チャーシュー(豚バラ)隠し味に何か言ってましたが、忘れましたꉂ🤣𐤔でも、辛味噌もあるので、白ご飯は合いかも、カウンター10人と4人テーブル席が一つ昨年オープンだけに綺麗な店内です。食べ終わって、経営者様とお喋りを気さくな方で、20分位はなぜ味噌ラーメンなのかとか、聞いてました。ꉂ🤣𐤔まぁ、とにかく行って食べて下さい。頼んます。
2023年12月、近鉄河内永和駅1Fにオープンしたお店。店名が示す通り味噌ラーメン専門店です。お店の駐車場はありませんが駅近なので周辺にコインパーキングが多数あります。券売機制。コの字型カウンターとテーブルが1卓あります。「焦がしにんにく味噌らーめん」表面を派手に飾る香ばしいにんにくの風味、それを追い掛けるように甘味を引き連れて味噌がズ〜ンと迫ります。コクとパンチは強く、味噌味噌しているのがわかりやすくてイイですねー。プリッとした縮れ太麺も強烈な歯応えを残し良い感じですが、もう少し細め柔らかめでも良かったかもです。メニューは通常の味噌、焦がし、辛のラーメンに、同種類の和え麺がラインナップされています。
名前 |
味噌RAMEN 仁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7410-0589 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは仕事の関係で立ち寄る事も多く、味噌ラーメン好きにはたまらない場所です。焦がしニンニク、太麺ちぢれ、何度でも行きたいお店になりました。