陶芸ギャラリー併設のモーニング。
時津風の特徴
BARのカウンターで楽しむ特別なモーニングが味わえるカフェです。
レトロな店内には陶芸のギャラリーが併設されていますよ。
夜はスナック営業もしている、二つの顔を持つお店です。
平日だったので、事前に予約してモーニングをいただきました🍞夜はスナックとしても営業しているレトロな店内、隣にはギャラリーも併設されています。この日いただいたのは、日替りの小倉トーストとホットコーヒー☕️素敵な店主さんとお話ししながら、楽しい時間を過ごせました♪
近くのkazeto本館に宿泊した際、翌朝、こちらに伺いました。モーニングはドリンクと料理を数種類の中からチョイスできます。わずかな塩味が効いたバナナスムージー、自家製ドレッシングのサラダ、海苔のスープ、トースト、どれもとても美味しくいただきました。こちらのお店はカフェだけではなく、夜はスナックにもなり、また、料理が提供されるまで併設のショップギャラリーで陶器を見て過ごすこともできます。懐かしさと新しさが絶妙に混在した、温泉津の街の魅力がギュッと詰まったような、そんな素敵な空間でした。
陶芸のギャラリーを併設したカフェバー🍷。エキゾチックな内装がいい感じです。ギャラリーでは、地元の温泉津焼をはじめ、山陰の味のある焼き物がラインナップされています。近くの宿WATOWAの朝食で行きましたが、フレンチトーストの美味しい朝ごはん。いい器も買えて、温泉津の旅の思い出に。遠くの街からやってきた素敵なお姉さん。温泉津、また行きたいですね。それまでどうぞお元気で。
香港からの旅人です。朝元湯温泉であつあつな温泉に入って、朝食を食べたい時、ここはちょうど開いていました。スタッフさんが親切で、丁寧にハーフバランスセットを作ってくれました。トーストは3種類選ばれます。あんこバターとネギ味噌チーズトーストも頂きました。両方も美味しかったんです。あんこは甘すぎなく、濃厚なバターと合わせて、幸せ過ぎました。ネギ味噌はちょっと塩辛いが、となりの蒸した野菜と一緒に食べるとちょうどいいでしたね。スタッフさんも、他のお客さんも、一緒にリラックスしながら、楽しい会話ができる空間と時間を与えてくれた時津風は良かったんです。まだ行きたいと思います。
2回ほどモーニングをいただきました!1度目は板ワカメトーストとツナトーストのサラダプレートを頼みました。どちらもチーズがたっぷりのっていておいしい!!最初はワカメのトースト?!とびっくりしましたが、塩味が合っていてとてもおいしかったです。この日のスープはガスパチョという野菜の水分だけで作られたスープ。野菜のおいしさがとても感じられました!1度目のサラダプレートがとてもおいしく、2度目もサラダプレートを注文。この日のトーストはベーコンエッグトーストでこれもまたおいしい〜この日のスープはナスと味噌のポタージュ。ほんのりカレーの風味があり、とても美味しかったです!温泉津に来た際はぜひ立ち寄りたいお店です。
名前 |
時津風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1056-1049 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

BARのカウンターでいただくモーニング!!音楽と共に、落ち着いた空間です。日替わりトーストとバナナスムージーと共に美味しくいただきました。