名古屋校でワクワク学べる!
テックアイエス 名古屋校 プログラミングスクールの特徴
書籍閲覧ブースやドリンクサービスが充実した環境で学べます。
コアスペースや面談スペースが整った快適な学習空間です。
カウンセリングが分かりやすく、補助制度の情報も充実しています。
2023年9月から半年スクールへ通わせていただきその後も就職までサポートいただきました。名古屋校の利用は任意ですが、課題に詰まったときや、モチベーションの維持が難しい時に足を運ぶと講師の方や名古屋校責任者の鈴木さん、他の生徒さんとの交流もでき気持ち新たにプログラミング学習を進めることができました。実務未経験からのキャリアチェンジで不安も多い中、本当に良くサポートしていただけるスクールで大変満足しています。テックアイエスはプログラミング初心者の方にとてもおすすめのスクールです。
卒業生です。説明会の時に丁寧な説明と軽い感じで世間話など交えた説明会で、入りやすいスクールだと思いました。講師の方がすぐに対応してくださり、しっかり問題点を指摘してちゃんと直してくれるので初めてプログラミングする方にも優しいです。プログラミングを始めてわかったことが数学を使うのかと思いましたがむしろ英語をよく使います。エラー文や実行したコマンドの結果が全て英語なのでできる方はすぐに理解できると思います。英語が出来なくても、翻訳サイトで翻訳すればわかる程度だと思いますこれから入校を考えている方にはプログラミングが初めての方や、パソコンが苦手という方でもしっかり教えてくれるので結構どうにかなると思います。
プログラミングに興味があり、具体的に知りたくて何校かカウンセリングを受け、テックアイエスのカウンセリングが分かりやすくて補助制度も対象になる事もわかりましたので入校を決めました。カリキュラムを終えて感じたのは、エンジニアとして実践的な事が詰め込まれていたように思います。基本的なことが分かったので、卒業後は自分の道筋を決めて、勉強しなくてはいけなくて、挫折や脱力感を不安に思いますが、テックアイエスの強みのひとつはコミュニティだと思いました。zoomとリアルに卒業生と交流ができるので、他の人がどうしているのか参考になります。暖かい環境で、人と関わりながら勉強がしたい!と思われる方は、オススメのスクールだと思います。もちろん一人で黙々と基礎を学びたくても、そっと見守ってくださります。スタッフさんが、一人一人の個性や環境を尊重していただけるスクールだと思います。
私は、オンラインでの学習だったため、やりきることができるか不安でした。スタッフの方は、とてもやさしく、納得ができるまで親身になって話を聞いてくださり、入校を決めました。仕事をしながらの受講だったため、平日夜と土日をメインにカリキュラムを進めていきました。基本的なことから、チーム開発までを、実践形式で学ぶことができました。わからないことがあれば、質問をすると、zoomで画面共有をしながら教えてもらえて、講師やTAの方には大変お世話になりました。カリキュラムで、つまづいた時には、TAの方にzoomで数時間にわたり、一緒に進めてもらったこともあります。今は、AI講師もいるので、気軽に聞くこともできると思います。講師の先生方や、卒業生が登壇されて、オンラインでの勉強会が月に数回、交流会などのイベントもたくさん開催されます。オンラインだけでなく、オフ会も全国で開催されるので、私はたくさん参加させてもらっています。テックアイエスで学んだことで、いろんな方と出会えて、お話させてもらう機会があることで、今後の自分の可能性の幅を広げていけることをとても楽しみにしています。プログラミングの学習は、私にとってはとてもむずかしく、まだまだ学ぶことばかりですが、立ち止まってしまっても、やさしく声をかけて寄り添ってくださる、スタッフの鈴木さんをはじめ、みなさんに感謝しています。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
名前 |
テックアイエス 名古屋校 プログラミングスクール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

基本的にオンラインで勉強していたので中々名古屋校で勉強はできなかったのですが、見学させてもらった際、書籍閲覧ブースやドリンクサービス、コアスペースや面談スペースなどとても充実していてここで勉強できたら楽しそうだなとワクワクしました。もっと利用したかったな、と心残りがあるくらいです。本当お世話になりました!