新宿で味わう上質な珈琲。
ボードゲームと珈琲豆 新宿店の特徴
美味しいコーヒーを楽しみながら、友達とワイワイ遊べる場所です。
革の椅子が心地よく、6時間でも疲れない快適な空間が魅力です。
新宿駅から近く、落ち着いた上質な内装でリラックスできる喫茶店です。
友達と6人で遊びに行きました。オープンしたばかりなので当然ですがきれい!ボドゲの種類も決して少ないわけではないのに、棚による圧迫感などは皆無で開放感があります。コーヒーは名前の通り美味しかったです。浅めのローストで、苦過ぎず、かといって酸味もほどほどで飲みやすい。食べ物の提供はないため、たこ焼きを持ち込んで食べてから遊びました。ボドゲの種類も流行りと王道はしっかり置いている印象。これからまだまだ増えそうなので、期待できます。また遊びに行きたいです!
4人で日曜午後に利用しました雰囲気も良く、わいわいと楽しめました革の椅子の手触りがすごく良くて6時間座っていても疲れませんでしたまたこだわっているという珈琲もすごく美味しかったので機会があれば平日に喫茶利用もしてみたいなと思います。
開店オープン記念キャンペーン中ということと、新宿駅からのアクセスも良いことから来店してみました。お店の広さは十分で、席と席のスペースも充分あり、且つ通路もスムーズに通れる幅があったのはとても良いと思います。机の広さも充分で、重ゲー4人でやってもあまり困ることのない広さはあったように感じました。お店の雰囲気もとても良く、女性も入りやすい気がします。飲み物は持ち込み不可ですが、食べ物は可能でした。料金はオープンキャンペーン無しでも場所を考えれば大分安いと思うので、こちらとしては助かりますが、続けていけるのかというのは少し心配です。仕方ないことかもしれませんが、窓際が夜になると少し寒いこと、トイレが綺麗なのですが、少々狭いことで★4とさせていただきました。実際は★4.5くらいのイメージです。またの機会に別の友人と行ければと思います。
落ち着いた上質な空間でとても良かった、店長さんの優しい電話対応の声がとても印象に残りました。
内装がとても綺麗で落ち着きのある雰囲気でした。ソファー席もあるので、長時間のボードゲームも腰を痛めることなく遊べました。まだオープンしたばかりなので飲み物(お酒含む)のみの提供ですが、これから追加していく予定とお聞きしたので楽しみにしてます。平日はカフェのみの利用もできるようなので、今度は珈琲を飲みに伺おうと思います。
名前 |
ボードゲームと珈琲豆 新宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6555-2807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店名の通りコーヒーが美味しかったです!店内でコーヒー豆が購入できたので買ってみました苦味が強いもののスッキリしていて美味しかったですゲームはメジャーどころは一通り揃っていて、遊ぶゲームには困りませんでした!店内は明るい木目テイストで、ワイワイ遊べる雰囲気とカフェらしい雰囲気を両立した感じでしたただ、大手のボードゲームカフェと比較すると料金が少し高くゲームの収録数も比較的少ないです。(上でも書きましたが、別に困るほど少ないわけではないです。比較対象が多いだけです。) 現状、コーヒーが差別化できている要素かなといった感じです。