素敵なイラストに癒されて。
インクルーシブカフェtabi no otomoの特徴
お店のイラストが魅力的で訪れると笑顔に✨
徳島駅前のアミコ東館でのんびり癒される空間。
クレープが絶品で、かわいい映えスポットとして人気!
初めて伺いました。ソーダの上のフルーツが入ったゼリー?が美味でした♪中にも小さなゼリーが入っていて、お得感がありました(^ω^)
家族を通じて、「かわいい映えスポットがあるらしい」と聞きました。行ってみると「幸せになれるね」とテンション上がりました。メニュー表から食べたいクレープやドリンクを注文して、出来上がりを待つ間に記念写真をパシャリ。おお。かわいい。なんてかわいいんだろうの連続で、厳しい暑さや湿度にも負けないくらい楽しい休憩スポットでした。たくさん歩いて、幸せタイムを過ごすことができました。楽しかった!また行きます!!クレープ:ピザクレープ、イチゴチョコクレープ。
クレープを食べました。ちょっと高いかな?と思いましたが,安いクレープ屋に比べると生地がもちもちだし、フルーツもたっぷりで満足感があります!椅子の座り心地もすごくいいし、まったりできました。気持ちBGMの音量を下げてもらえると嬉しいです。また車椅子の方が働いているからか、席の間隔がとても広く、大きいキャリーケースを持っていても余裕で席の側に置くことができてよかったです。徳島駅周辺のお店って結構席の間隔が狭くて荷物が多いと遠慮してしまうので。お水がセルフサービスでいただけたのもすごくよかったです。なんとなくイメージ的に高校生とかが多いのかなあと思ったのですが、会議終わりのサラリーマン4人組とか1人の女性客とかがいて、よかったです。
徳島駅前にある『アミコ』東館5階の『tabi no otomo』。代表の榎本さんは約20年間、福祉業界で活動する中で、障がいのある人は働ける場所が限られるなど、ありのままでいられる場所が限られていることを疑問に感じていました。「福祉について感じてもらえる場所を」と生まれたのがこの場所です。入り口で出迎えてくれるのは、「人と人をつなぐロボット」をコンセプトに開発された遠隔操作ロボット[OriHime]。四国で初めて導入されました。さらに車イスユーザーや着付けのわからない外国の人でも簡単に着物が楽しめる「KIMONALL(キモノール)」も取り扱っています。
名前 |
インクルーシブカフェtabi no otomo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-679-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店のイラストが素敵で見てるとこちらも笑顔になります✨飲み物を頼んだらマカロンをサービスしてくれました(たまたまだと思います✨) のんびりできて癒されました😊