浅草開花楼の麺でつけ麺堪能。
麺屋 ジギーの特徴
六厘舎と同じ浅草開花楼の麺を使用したつけ麺店です。
辛つけ麺(大辛)は中本の5辛相当の辛さで挑戦できます。
期間限定の牡蠣煮干し冷やしまぜそばが絶品と評判です。
辛つけ麺(大辛)大盛り辛さは、中本の5辛位でしょうか、なんとかおいしくいただけました。
期間限定 牡蠣煮干しの冷やしまぜそば美味しかったです。不定期に朝らー、期間限定、色々とチャレンジされています。松山では、つけ麺類はここに来れば間違いない。追加写真 2022年9月の限定ラーメン親鶏と煮干しのつけそば 、大盛り、味玉麺とスープの絡みが良い。
つけ麺の人気店ということで気になっていたので訪問しました。個人的にはあまりつけ麺は食ベませんが、知人はラーメンと平行してつけ麺もよく食べるので、自分も試してみようと思いました。店内はカウンター席のみの10席位で、入店時は他のお客さんはいませんでした。今日は店主のワンオペのようです。つけ麺大盛(めん350g)を注文して待つこと12~3分で提供されました。麺は極太縮れ麺で、見た目のボリューム満点です。まずスープを一ロすすってみました。コクのある魚介系で最後は鰹ダシの風味が残ります。続けて麺をつけていただきます。コシがあってモチモチした食感で想像していた通りでした。スープの絡みもよく美味しかったです。スープにはチャーシューも入っていました。スープを含んでとても美味しかったですが、ちょっと少ない気がしました。チャーシュー好きな人はチャーシュー増しのトッピングをしなさいということでしょう。麺の量が半端ないので、さすがに飽きるかと思いしましたが、このスープは不思議と飽きがこず、わりとあっという間に完食しました。350gを完食してもまだ食べられそうな気がしました。魚介系のスープは合う合わないがあるといいますが、こちらのスープは万人受けすると思います。こちらでは不定期に限定メニューを提供するようですが、こちらが大人気で行列が出来るようです。次回は是非ともそちらをいただきたいと思いました。店主がツイッターで告知するようなので、要チェックです。
名前 |
麺屋 ジギー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-948-8367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

あの六厘舎と同じ浅草開花楼の麺使用の松山にある有名つけ麺店。個人的には定番のつけ麺よりも、店長の気まぐれ?による限定メニューが大好き。煮干しの中華そばや夏限定の冷やしつけそばとか最高!また、魚介風味豊かな油そばも秀逸。松山のラーメン好きには聖地のような店だ。