香椎で味わう、本場の担々麺!
蜀香の特徴
本場のスパイスが効いた、美味しさに驚く担々麺が味わえます。
鶏塩麺に感じる五香粉の風味が、特別な体験を提供しています。
笑いを誘うほど名前が読めないが、それでも通いたくなるお店です。
何度か来たことのある担々麺が売りのお店今日は息子と一緒に入店自分は黒胡麻担々麺(890円)、息子は(学食以外で)初めての担々麺(790円)を注文山椒の辛さに弱い自分はノーマルの辛さが限界とにかく口の中が辛くてマヒしたような感じになり、汗と鼻水が大量に出てくる息子は、山椒の辛さは大丈夫みたい山椒の辛さって、ときどき無性に食べたくなる香椎で本格的な担々麺が食べることができるって素直に嬉しい。
紅担々麺、普通の担々麺と2回食べに行きました。店内に中国語のラジオ?が流れていて中国に現地旅行に行ったような気分が味わえます^^麺がちょっと変わっていて、水餃子の皮も厚みがあり美味しかったです。スパイスが薬膳みたいな感じで身体がホカホカとしてきて健康に良さげな辛さ。個人的には紅、はもう少し辛くていいかも(意気込んで食べたからか、ちょっと拍子抜けした。でも美味しかったです)
今だにお店の名前が漢字が読めずわからないです笑鶏塩麺を頂きましたが、台湾料理の五香粉の味?で、なかなかパンチある塩辛さです!鶏肉自体にもしっかり塩味がありました。麺は、時間がたっても伸びないようなしっかり歯応えのあるちぢれ麺です。普段薄味派なのですがここの麺は好きでした!!美味しい!くせになる味でした。餃子は、水餃子のみ。皮がすごく厚くでボリュームあります!麻婆豆腐は、初めて食べた味でした。日本人がよく食べるものとは違った味付けです!わたしは好きでした!料理の提供は、とても速く、店内もすごく清潔感のある綺麗好きの店主さんなんだろうな。という印象でした。店内も片付いていて居心地よかったです!担々麺も食べてみたかったです!
福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目にある担々麺メインのお店です。アクセスは国道3号線下り香椎交差点より一つ手前の信号を左折後すぐ左手にお店はあります。店内、メインのカウンター席と二人掛けテーブル席が2卓あります。その中あえて、お店売りの担々麺では無く、鶏そばを注文しました。麺はちぢれ中細麺にスープは鶏ダシの工夫感あるアッサリ系、特別に特徴無い物の美味しく頂けましたが以後、鶏そばの選択は無いと思います。
人生で食べた坦々麺の中で、いちばん美味しいです!店主さんもとても感じが良い方で、いつも幸せな気持ちでいっぱいになって帰宅しています。食券制です。+100円で、大盛りにできます。大盛りにするか、ライスにするか、いつもとっても悩みます。どっちも最高に美味しいです。駐車場はないので、近くのコインパーキングなどに停めるといいと思います!卓上に、山椒や花椒などが置いてあるので、途中で足すのも楽しいです。😊これからも、長く長く続いて欲しいお店です。みんなに知られてしまうのが惜しいぐらい大好きなお店です。😊😊
名前 |
蜀香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-663-5130 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本場の味がして、ラーメンというよりはスパイス料理といった風情の美味しさ。テレビで流れてる中国のケーブルテレビも不思議で楽しいです。