溝の口の美味しい串焼き。
ジョウモンの特徴
溝の口で人気の高い焼き鳥屋で、いつも賑わっています。
オーナーが灯台で手掛ける美味しい料理が楽しめます。
週末は予約をしないと待つことがあるほどの大繁盛店です。
灯台と同じオーナーさんのジョウモンに訪問。この辺りでは珍しい上品な味の串焼は絶品。ゴマカンパチも食べれて幸せでした。炊き餃子とシメの辛麺で満腹になりました。店内も良い雰囲気で、店員さんの感じも良かったです。
先日 初めて伺いました。味 雰囲気 良き良き!とりあえず 何を食べても 美味しくて 良かったのですが 水餃子?をいただいたら スープが 全然 味がなく その後 おじやの〆も 追加 出来るみたいしたが しませんでした。予約をして伺いましたが 先に 入って飲んでいた お客様と 同時ぐらいに ラストオーダー❗ お会計で‼️ 出た時 まだ 1時間しかたっておらず 最後 せかされて出された感じでした。90分制とは 聞いてないし せっかく 予約をして行ったのに 混んできたから 出された‼️って頑張ってで 後味悪かったので もぅ行かないかな?
とても美味しかった。予約が取りにくいのも納得です。美味しいだけでなく従業員さんの対応や気使いも素晴らしい。また行きたいです。
料理がどれもおいしく、店員さんも親切で居心地のいいお店でした。
皆が言うようにここの串焼きは当然美味い。そこで今回おすすめしたいのは「炊き餃子」一人当たり餃子2個は食べておきたい。次はこのスープに麺を入れてもらおう。これは人数の半分くらいでオーダー。麺を食べ終わったら今度は〆に飯を入れてもらっておじやに。飲み始めから〆まで、ずーっとカバーしてくれる炊き餃子はテッパン!
コロナ禍でも大繁盛しているお店を発見。このご時世ということもあって、19時に名残惜しくもラストオーダーです。目の前で料理を作っている姿を見ることができて、会話も広がりますが、見惚れて無言になることもあります。活気があり、スタッフの息も合っていて元気もいただきます!人気店のようで、仕込みの串もすぐに売り切れてしまうのでオープン時間に行くのがオススメです。味はもちろんのこと、サービスレベルが非常に高いお店です。立地は少し地味な場所にありますが、予約しないと入れない可能性があります。
味最高‼️雰囲気最高😃⤴️⤴️いつも利用しています。コロナで潰れて欲しくないお店の1つです。応援お願いします🙇⤵️
かなり長い期間、何度も行ってます。いつも混んでるからあまり評判になって欲しくないくらいです。串、どれも美味しいですよ。元気いっぱいの店員さんが迎えてくれますから、初めてでも安心です。
人気があるので、予約しないと時間制限がある。
名前 |
ジョウモン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-811-6040 |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目13−28 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

金曜日の夜の予約。さすが満席。ギリギリに予約してもらったからか、結構窮屈なカウンターの端。でも、飲み始めたら気になりませんでした。テーブル席も、4人席に5人など、ちょっと狭そう。でもみんな美味しそうに飲んでいました。予約をしていないと入れないと思っていたが、予約時間の前や合間、制限近くになると「そろそろ空きますので、立ち飲みしながらお待ちいただけますよ。」と。すごい。豚バラ巻きの創作串!?ジューシーで美味しかったです。山芋の竜田揚げなど、串以外もgood!