上品で爽やかなラーメン、ちゃんこうどん!
麺千代茶屋の特徴
みなと大通り公園近くの隠れ家的ラーメン店です。
出汁を使った上品なラーメンが自慢のお店です。
鍋焼き風の『ちゃんこうどん』が楽しめる珍しいお店です。
スープがめちゃくちゃおいしかった ラーメンは13:30までだったけど「ギリギリ大丈夫です!」って言ってくれてラーメンと食後におすすめのバスクチーズケーキ注文しましたラーメンは前述の通りスープがめちゃくちゃおいしかった……スープおいしすぎて「お好みで」と言われた柚子胡椒入れるの忘れてたくらいおいしいチーズケーキもしっかり手作り感でしっとりたっぷりおいしかったです🧀
みなと大通り公園近くのちゃんこ屋、千代茶屋の出汁を使ったラーメン🍜とうどん、上品なお味で爽やかなラーメン、うどんは鍋焼き風の『ちゃんこうどん』、最高でした。カレー粉や柚子胡椒で味変出来るのも良い🥰『めんちよかふぇ』にリニューアルするみたいです。
マルヤガーデンズで販売されていた限定の味噌を店舗でも販売とのことで行ってきました!子供たちはうどんをシェア。食券制で、テーブル席が1つ、その他はカウンター。白い店内は清潔感がハンパない!とーっても好感がもてます。子供たちがシェアすると知り、店員さんが子供用の食器や、うどんに入っているお肉やつけ揚げをカットしてくれたとのこと。優しすぎる😭😭私も食べた味噌は、豚骨はホロホロ、大好きな豆もやし、ゴボウが良いアクセント。濃い味の味噌なので最高に美味しかった!!!!
スープ、あっさり。とても美味しい塩ラーメンでした。黒豚も当然美味しいのですが、鶏チャーシューがまた柔らかくて!それを目当てに、また来ようと思えます。デビューはラーメン並。ちゃんこ屋さんのコンセプトからだと思いますが、餃子が入っていました。個人的には餃子は入れないで、トッピングの有料選択型でいいのではないかなと感じました。それからは鶏チャーシュー一択。やみつきになるあの柔らかさ、ぜひお試しください!
うどんとラーメンがいただける珍しいお店。鹿児島では珍しいあっさり塩スープ。両方とも頼んで息子と食べ比べましたがどっちもおいしいです。不思議とスーパー同じなのに麺と具材が少し違うだけでまた違う味わいでした。寝起きにも食べられる喜多方ラーメンのような優しくてうまみのある麺類です。
名前 |
麺千代茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-225-1222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鹿児島ラーメンは重ためのものが多く、すっきりしたお味のラーメンが食べたいな…と思い、ネットで探している時お見かけしたので行ってみました。各テーブルにある紙のメニュー表に食べるものを◯付けし、定員さんに渡して塩ラーメンを注文。結果、見た目も味わいも上品でとっても美味しかったです!しっかりと旨味を感じる味だけど塩辛くはなく、トッピングの長ネギの香味と合わさって食欲がそそられます。薄く長い黒豚肉もスープと良く合い、もちもちの麺と一緒に食べやすかったです。またラーメンに餃子がひとつ乗っているのですが、口に含むと大葉の香りが爽やかで【黒豚肉と餃子が乗ったラーメン】の印象とは間逆な、最後まですっきりと美味しく食べられる一杯でした。次に近くへ立ち寄ることがあればぜひまた行きたいと思えるお店でした。とっても美味しかったです!