濃厚豚骨醤油の最強家系ラーメン。
家系ラーメン ラーメンチョップの特徴
濃厚な豚骨醬油スープが特徴のラーメン店です。
マイルド且つ深みのある最強の家系ラーメンが楽しめます。
西武新宿線西武柳沢駅から徒歩13分の好立地です。
濃厚な豚骨醬油スープがいただける家系ラーメン店です。R6.11中旬平日午前11時半頃に伺いました。流石人気店。店内満席、14人の外待ちです。食券購入後列に並びます。漂う豚骨の香りが濃厚スープを期待させます。ラーメン(950円)を麺の硬さ、味の濃さ、脂の量は全て普通でいただきました。スープが美味いですね!しっかり濃厚スープ。濃厚なのに臭みやザラつきは一切無し。鶏油とカエシ醬油と合わさって上等な豚骨醬油スープで本当に美味い!麺は中太ストレートで濃厚スープをしっかり受け止めます。スープに良く合いますよ。具材はチャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草とネギが適量。具材に強調するポイントは無かったですね。卓上調味料はニンニク、生唐辛子、胡椒に胡麻。生唐辛子が良いですね。よくある豆板醤と比較すると臭みなく、辛さが引き立ちます。出来れば、満席時の座席案内に一工夫いただきたいですね。現状では店員さんが空いた席に「奥から◯番目でお願いします。」と声かけいただき、丁寧だと思うのですが、店外から店内に入店する異なる要領だったので、初見の私にはやや分かりづらかったです。座席に番号を記載し、番号で指示いただければ分かりやすいかと思いました。美味い家系ラーメンでした。最近は塩辛いだけのコクの無いシャバシャバスープの家系ラーメン店が多い中、濃厚スープの当該店はありがたいです。ご馳走様でした。また伺います。
田無に引っ越してきて2年くらいになりますが、ここのらーめんが1番好きです。近場にはチェーンの家系ラーメンやさんが2店舗あるのですがチェーン店とは全く別物の家系ラーメンが味わえます。まずスープがダントツで美味しいです。以前通っていた家系ラーメンやさんも人気のお店だったのですが、味にムラがありましたしかしこのお店はいつも安定しています。スープの深みと豚骨の奥底に感じる甘味みたいなのが本当たまらないです。他のチェーンのお店にはこういう深みがないのでこの旨味のために大変な努力があるんだろうなと思います。お店の雰囲気も接客も良いです。外観はラーメンショップとかみたいですが駅から少しあるのに並ぶくらいのおいしさです。久しぶりに来てダイエットしてたのもあり残してしまいすみませんでした!これからもこのスープでお願いします。
✨マイルド且つ深みのある最強家系✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎アクセス・訪店時間☑︎西武新宿線西武柳沢駅から徒歩13分☑︎休日土曜12時の訪店☑︎待ち5名着丼15分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文チャーシューメン並(1200円)硬め濃いめ少なめキャベチャー(100円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー新進気鋭の家系ラーメン「ラーメンチョップ」さんへ。後からじんわり深みが伝わってくる究極の豚骨スープに、チュルチュルの麺が良く絡みウマし。厚切り且つホロホロのチャーシューを併せて喰らって昇天。キャベチャーは注文マスト。どっさり入ったキャベチャーに、醤油とごま油を混ぜたボリューミーな逸品。美味しかったです。ご馳走様でした‼️
YouTubeをみてずっと気になっていて遥々千葉県から訪問。いつもは家系の吉村家直系店しか行きませんが果たしてラーメンチョップさんは…ラーメン中盛り、ライスを注文。めちゃくちゃ美味かった…スープを一口飲んで一気にファンになりました!醤油のキレ、濃厚なスープ、そして少しまろやかな感じ…わざわざ来た甲斐がありました。店主の奥さんの気持ちの良い接客、食券を買うところにかわいいお子さんもいました♪これぐらいのクオリティなら値段ももっと高くてもいいなと思います🍜これからも応援します!また行きます!ありがとうございました✨
西多摩地区で最高の家系ラーメンはどこだ?(・ω・≡・ω・)そんな疑問を常に持ち探索していたのですが、ここかな。と思いました。もちろん好みは人それぞれあると思うが僕が好きな最も勢いのあった全盛期の六角家の味に引けを取らないスープが特に秀逸です。しっかりとした出汁感のあるスープに後から追いかけてくる鶏の旨み味は普通でも濃いめなので普通にして正解。麺は固めで頼んだが少し柔らかいので次も固めで行こう。鶏油はもちろん多め。立川から車で45分ほどでした。昼の営業ギリギリに着きました。決して近所ではないけど、立川では到底味わうことの出来ないレベルのお店なのでまた時間を取って行きます。良い仕事ありがとうございます。
平日午後5時ごろ。待ちなし。ラーメン並950円。ライス中150円。鶏油がバランスを取ってる家系ラーメン現る。家系ラーメンの雑味は醤油でバランスをとるっていうセオリーを破り、醤油はまろやかにおさえながら、豚骨鶏ガラのパンチは妥協しないという方向性は個性になる。そのためにはどうすれば良いかという答えが鶏油だったってことなのかな。はやし田の鶏油みたいな野生味ありつつコクがしつこ過ぎない存在感。バターみたいな風味があるやつで鴨とか地鶏なのか謎だがとりあえず、この鶏油の強さがスープの雑味を制していた。カエシのバランスがかなりピーキーで、試しに豆板醤をレンゲに乗せてスープを飲むとやはり崩れてしまう。好みで味変をガンガンしてもいいんだけど、個人的にはイジらない方が良いと思った。麺はムチムチモチっと酒井製麺の固いコシがあるのとは違う魅力。チャーシューは卒なく柔らかく、ほうれん草と海苔も美味しい。ご飯がちょい風味が無くてベチャっとしてた。スープに浸すとご飯の印象が沈むので固めに炊くか米を変えるかの方がいいかな。卓上の麦茶が良いリセットになって良かった。水だとお腹が重くなるからありがたい。全体的には期待を上回る美味しさで、家系の開拓者を見た思いだった。店員さんは愛想が良く、大将と弟さんはイカついけど喋ると謎に声が爽やか。他のお客さんはあまり家系に慣れて無い感じから、新規のご近所さんだろうか。近所にあったら必訪店です。徒歩圏内に龍神をまつる田無神社があり、参詣の帰りに立ち寄った。2月にも来たんだけどその日は臨時休業で今回はリベンジ。龍神様に祓い清めて頂き、ラーメンチョップで悪縁をチョップ(断つ)。勝手に縁起良くなって満足だった。なんでも捉えようだからね。またいつか来ます。宛オーナー様鶏油に関してお答え頂きありがとうございます。一般的な鶏油でしたか。素晴らしいハーモニーですね。試行錯誤の末にたどり着いた一杯を堪能させていただきました。さらなる進化を期待してまたいずれ伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
家系ラーメン ラーメンチョップ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ラーメン大硬め濃いめ+海苔増し+ライス中を注文しました!現在は鶏油不足のため油多めは出来ず米不足のためライス大盛りも選べないみたいです。チャーシューは肩ロースで燻製はされてません。スープはキリっとカエシが効いており麺・ライスとも相性抜群で美味しかったです!卓上には豆板醤ではなく生唐辛子が置いてあり、豆板醤に比べより唐辛子の風味・辛味が味わえて味変に良かったです!