特盛つけ麺で満腹感満点。
麺処 井の庄の特徴
石神井公園から徒歩2分でアクセス良好なラーメン屋です。
濃厚なつけ汁にボリューム満点の味玉つけ麺が絶品です。
辛辛魚中華そばの控えめな辛さが楽しめる人気メニューです。
9月5日(木) AM10:15頃訪問並びはなく即入店出来ました。辛辛魚味玉ラーメン1120円と豚ごはん450円を注文。辛辛魚ラーメンはカップ麺よりも1段階辛いと表記の辛めにしましたが、カップ麺ほど辛くないように感じました。味はもちろんカップ麺より美味しかったですが。2枚入ったチャーシューは思ったより厚みがあり、すごいボリュームのおかげで晩飯要らずでしたwカップ麺を食べ続けてようやく訪問ができて感動しました✨また行きたいなぁ…
味玉つけ麺特盛+ガーリックチップ魚粉がたっぷりの濃度と濃厚なつけめん特盛だけあって麺のボリュームもありそこに濃厚なつけ汁が合わさることで満腹感が半端ないです。最初はつけ汁をよく混ぜるほうが良いかとおもいます。特盛はスープのおかわりがありました。
西武池袋線「石神井公園駅」南口から徒歩2分ほど。南口を出て、線路際の道を所沢方面へ進むと、左側に茶色のレンガ風の古びたビル(ライオンズマンション)があるので、地下へ進む階段を進むとあります。カウンターのみ14席程度のお店です。食券制のため現金のみです。(1万円までOK)2024年6月の日曜日11:55到。3名待ち4番目となりました。今回は「辛辛魚 味玉らーめん1170円」にしました。食券を購入してすぐに店員さんに渡します。辛さは「普通」でお願いしました。 12:07着丼となりました。辛辛魚 味玉らーめんですが、スープは、まさに「辛辛魚」という名の通り、どろっとした、いわゆる魚介豚骨のスープですが、辛味調味料を溶かさなくても、そこそこ辛いですね。辛味調味料を溶かしていくと、より辛さが増し、「普通」でも想像より辛くてびっくりしました。(辛さについては後述)麺は、加水普通の中細ストレート麺ですね。モチっとした触感で、このスープに合っていると思いました。具材は、ホロッと煮崩れる一歩手前の1cm程度の厚さのチャーシュー、味玉、メンマ、海苔1枚、ネギという構成でした。いわゆる魚介豚骨と辛味の融合ということで、これはこれでアリですね。麺的にはらーめんよりもつけめんの方が合うかもしれません。辛さ好きにもしっかり対応できる辛さがあるのも魅力の一つだと思います。一度は食べてみたかったので、満足できました。最後に。辛さについてですが、「普通」でもしっかり辛いです。普通のラーメン屋であれば確実に「大辛」とかのレベルになると思います。初見の方は、「辛め」もしくは「控えめ」にしておいた方が無難です。卓上には、辛味調味料があるので自分で足せますので、「普通」以上にもできますので大丈夫です。
辛辛魚中華そば味玉、辛さ控えめをオーダー。カップ麺の辛さと辛さ普通が同じくらい辛いというクチコミ情報を参考に、辛さ控えめにしたところ大正解でした(^-^)チャーシューは大きめで柔らかく、メンマも太めでジューシー、麺は少し固めで私好みでした。スープがかなり濃いめです。中華そばでも、スープ割りを頼んでみたら普通にいただけました。スープで割って、最後まで美味しくいただきました。ぜひ他のメニューも食べてみたいと思いました。ごちそうさまでした。※ 麺中盛り無料サービスは、終了したそうです。
名前 |
麺処 井の庄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3997-1631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

石神井公園にある人気店です。私はいつも一番人気の辛辛魚つけ麺をいただきます。辛い食べ物が好き方はぜひ激辛(一番上の辛さ)をお試しください🌶️初めての方や辛い食べ物が(好きだけど)そこまで得意ではないと言う方は「辛さ少なめ」が選択できます。(全く辛くないつけ麺やラーメンもあります)数年前と比べると物価高などの影響もあり、値上がりましたがボリュームがあるので一杯でお腹いっぱいになります。そして何より美味しい。濃厚な魚介豚骨スープ+辛さとコシのある中太麺は唯一無二の味わいです🍜一度口に入れると箸が止まらなくなります。(写真は辛辛魚つけ麺の激辛です)カップ麺を食べたことがある方も、是非一度お店の味をお試しください!