濃厚煮干しそばと成城ステーキ丼!
やきとん まるじ (○治)の特徴
濃厚煮干しそばと成城ステーキミニ丼が絶品です。
京王線芦花公園駅からすぐの便利な立地。
食券購入からスムーズに利用できるシステムです。
煮干しそばと成城ステーキミニ丼セットをいただきました。このボリュームで¥1100はコスパいいな、と。正直、煮干し系はそこまで好んで食べないですが、私的には、いい意味で、煮干し煮干ししてなくて美味しくいただけました。女性一人で入りやすいのもいいですね。
濃厚煮干しそばと成城ステーキミニ丼(1,100円)を頂きました。麺は細麺ストレート。全粒粉だったような?ぱつっとした好印象。スープは油膜ありの熱々なので注意。濃厚煮干しとは感じなかったかな。具は硬めのチャーシューが2枚、結構太目なメンマが2本、刻み玉葱、柚子、緑色謎香草。卓上のミルは胡椒かと思いきや「花椒」なので要注意。丼はでっかいお皿の中心にお肉3~4枚と小さ目おにぎり量のごはんですが結構なボリューム感。お肉は柔らかく美味。コストパフォーマンスは高いです。お店は奥行き広めのカウンターとテーブル席が3,4卓?、今時和風なおしゃれ内装。通常は食券制のようですが、訪問時は故障中で食前有人支払い。現金のみですかね。美味しいし、お店も綺麗。なのになぜかまた是非来ようと思う気持ちが、湧いてこないのはなぜなのだろう?故に☆1つマイナスで。
利用:平日アクセス:京王線芦花公園駅北口より徒歩1分程度11:00開店、13:00頃待ちなく入店のれんの入り口から入り、左手の発券機より食券購入店内カウンター・テーブル席あり。煮干しそばと成城ステーキミニ丼 1100成城ステーキミニ丼が最初に着丼!分厚い低温調理の豚肉が3切れ。柔らかくジューシーで美味!山葵はマスト。成城青果は薄切りチャーシューですが、こちらはまた違って良い。食べ応えがあります!さらに煮干しそばが着丼。チャーシューは肉肉しく、麺線は成城青果のそれ。麺の茹で具合は微妙に違う気がしました。スープはエグミがなく、飲みやすいです。甘味は本家に似ていると思いました。あっという間に完食!お昼は中華そば、夜はやきとんとディナータイムも期待。店員さんも元気が良く、また伺いたいです。美味しかったです。ごちそうさまでした!
名前 |
やきとん まるじ (○治) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

しくじった!中華そば西川さんへ行こうとしたら夏休みだった!定休日しかマークしてなかった。てことで近くもないが成城青果さんへターゲット変更。激並びのため諦める。近くにできた中華そばまるじさんへ。オーダー制で、濃厚煮干をオーダー。写真とかほしいなぁ。麺は成城青果と同じ感じがする。パツパツのきれいな麺。スープは濃厚なのか?良く分からんがうまい。愛想がわるいなぁ。