季節のフルーツ氷と裏メニュー。
SETOUCHI HIDAMARI KAKI-GORIの特徴
冬はホットケーキ、夏はかき氷を楽しめます。
季節に合わせたフルーツソースたっぷりのかき氷が絶品です。
住宅街の中にあり、静かな環境でリラックスできます。
冬はホットケーキ、夏はかき氷。場所が分かりにくいですが1度行けば大丈夫です。ホットケーキには4種類の瀬戸内で採れたジャムが付いていてどれも美味しかったです。スタッフもお声掛けしやすい方でした、お庭では犬連れの方が居ました。おしゃれな雰囲気のお店です。
鷺沼駅から徒歩15ほどの喫茶店。店に向かうまで坂道が多めです。女性一人で運営しているっぽいため客が多いと少し待ち時間があるかもです。可愛らしく静かな雰囲気のお店で、席は主にカウンターでした。ホットケーキとトッピングにアイスを注文させていただきました。ふわふわで甘さは控えめなため、くどさはなく美味しく頂きました!
住宅街の中にあります。看板も小さく、駐車場もありませんので最初は注意が必要です。小さなおしゃれカフェの雰囲気です。外にもテーブルや椅子がいくつかあります。かき氷の種類が豊富でとにかく、どれも美味しそうです。天然氷を機械で丁寧にゆっくり削って、ふんわりふんわり。途中てアイスやフルーツのソース、そしてまたふんわり氷のミルフィーユ状態です!美しさと可愛らしさ、そして本当にふんわり氷とフルーツシロップがとっても美味しい!!フルーツソースは人工的な味は一切なく、フルーティで最後のソースも飲み干しちやいました!カフェらラテもコーヒー感がしっかりしていて、とても美味しかったです。店員さんも皆さんお優しくてとても癒やされました。
Setouchi Hidamari Kakigori 鷺沼店平日限定2種がけゴールドキウイと甘夏静かな住宅地の中にあります。高松市の不動産屋さんが店舗デザイン、施工、運営まで行っているらしく入り口の植栽から店内、店員さんの麦わら帽まで雰囲気があって素敵です。駅からは少し歩くけど、見つけにくい場所にあるのもなんだか隠れ家的オアシス感があってよいな。かき氷、平日はハーフ\u0026ハーフにできてうれしい。注文カウンターの横の冷蔵庫に色とりどりの果実ソースが入っててどれにするかワクワクする。果実感たっぷりで美味しかった。写真ないけどコンフィチュールとシロップが付いたホットケーキもおいしい。なるべく空いてる時間の平日に、また通いたいお店。
今年もすでに何回か食べに行きました☆季節に合わせたフルーツソースたっぷりのかき氷や、たまに裏メニューもあるので、何度行っても楽しめます。大体のかき氷の中にヨーグルトソルベが入っていて、飽きずに食べられます。1人一杯のオーダーですが、こどもサイズもできるので、お子さんと一緒にきても大丈夫です。店内はかき氷を食べ終わった後に寒くならないような室温に設定されていて、お店の心づかいが感じられます。店内で販売している缶バッジも可愛いです。
名前 |
SETOUCHI HIDAMARI KAKI-GORI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼2丁目13−17 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鷺沼駅からもたまプラーザ駅からも徒歩圏ですが15分くらいは歩く必要があります。かき氷前に良いさんぽになります(笑)こじんまりとした可愛らしい店舗でしずかな雰囲気が良いと思います。女性ひとりでもカウンターに座りゆっくりかき氷を楽しめる雰囲気ではないかと感じました。さて、今回は桃スペシャル🍑🍑このシーズンは桃好きにはたまりません。ふんわり氷にたっぷりとした風味豊かなフルーツソースをしっかりと堪能することが出来ました。満足満足。また散歩がてらに訪問します。