トライラーメン大賞受賞!
つけ麺 燕武の特徴
トライラーメン大賞受賞のスープが魅力的で、洗練された引き締まった味わい。
平日の午前10時50分訪問でスムーズに着席できる回転の良さが嬉しい。
土曜日の夜18時でも満席になるほど人気が高く、活気に満ちている。
土曜日の夜18時訪問!雨で寒かったので、先客2名!特製濃厚つけ麺を食べました!六厘舎をさらにクオリティ上げたようなつけ麺!チャーシューの完成度も高い!つけ麺は麺の量、選べます!しかも券売機でつけ麺を選択した後!量の表示が出て来ます!最新型?中は250g大は300g!下丸子から徒歩6〜7分!店主はスワローズファンなのか?つばくろーのマスコットが飾ってあった!
トライラーメン大賞受賞の店だけあり、スープが洗練された引き締まった味で心に響くラーメンです。これは美味しいです。ほんとはつけ麺の店なので、次回はつけ麺にトライしてみたいです。ラーメン、つけ麺と2部門で受賞している最強店です。繊細かつ広大な味の広がり....そんな言葉が浮かんで来るラーメンでした。
平日の10時50分に到着。店の前には並びなしで、PP獲得。その後、数分して1名が並んだ。平日だったら開店間際に来店しても大丈夫そう。11時ちょうどに開店。券売機で食券してから席へ。あっさりめのつけ麺、濃いめの濃厚つけ麺、辛つけ麺などがある。今回は特製濃厚つけ麺(250g) 1200円を注文。麺量は300gまでは均一料金で、それ以上は100円増。開店後は続々と新規の客が入店し、あっという間に満席になった。11時10分に着丼。麺から一口。冷水でしめられた太めで少し角ばった麺は小麦の香りを感じる。今日の麺は「手打ち麺所 好き酒師」の小麦をブレンドしているらしい。ツルツルとした食感が心地よく、どんどん啜れる。つけ汁は豚骨魚介のオーソドックスなタイプ。魚粉がスープの上に盛られ、メンマは中に隠れている。濃厚さがクセになるつけ汁で自分好み。チャーシューは3種類入っていて、角煮タイプ、煮豚タイプ、レアタイプとそれぞれな趣が異なり楽しめる。味玉は黄身がとろりと流れ出るほどの半熟。味もしっかりと付いていて美味。後半は卓上の辛味や酢で味変。最後は同じく卓上の割りスープでセルフスープ割りを楽しんで終了。ご馳走さまでした。
日曜日の11時半頃、初訪問店内は満席で待っている人が1名回転は早く、10分ほどで着席できました。ワンオペで回していましたがきびきびとしていて、問題なし👍注文は券売機です。特製濃厚つけ麺をチョイス。着席してから、5分ほどで着丼。ワンオペを感じさせません。麺は中太のストレート。まず、麺だけ食べてみるともっちりしていて、しっかりとしたコシ。つけ汁につけると、よく絡んで美味🥰つけ汁は魚介豚骨。濃厚の名前通り、濃い魚粉がまぶされて、中にはネギとメンマが入っていましたトッピングは、チャーシュー3種類と味玉チャーシューは角煮、燻製のようなチャーシューそして、ロースかなが乗ります。どれも完成度高く、美味しい🤤角煮も見た目より、柔らかくスープによく合います。味玉は、半熟トロトロ系。好きなやつ(笑)ワンオペでしたが、声がけも爽やかで気持ち良いものでした。次回はラーメンも食べたいですごちそうさまでした😋
名前 |
つけ麺 燕武 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6715-2332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは本当にうまい。うまいつけ麺食べたいなーと思ったら迷わずここに食べに行く。おすすめは濃厚つけ麺とチャーシュー飯のセット店主の接客は気遣いがあって素晴らしいし、店内は清潔感がある。