焼鳥と日本酒、至福のひととき。
鳥の介の特徴
落ち着いた雰囲気の中で楽しむ、しっとりした焼き鳥体験が魅力です。
厚揚げやアスパラベーコン巻きを含む、豊富で美味しい一品料理が揃っています。
日本酒も充実、特に山崎や白州などを堪能できる居酒屋の隠れた名店です。
約25年ぶりの鳥の介。荻窪に住んでいた頃しょっちゅう通ってたが良い意味で何も変わってなかった。相変わらずレバーは絶品だし店内の雰囲気も落ち着いていて居心地満点。25年前と同じ様にそぼろ丼で〆て大満足でした。ご馳走さまでした。
店内:カウンターが14席、奥にテーブル3つ接客:丁寧食事:焼き鳥がメイン、一品料理も非常に美味しい、日本酒も複数あります禁煙テーブル席が少なく、がやがやしてる雰囲気ではないため、少人数で落ち着いて飲むのに良いと感じた。料理がとても美味しいです。串は二本からしか頼めないのと、値段設定は少し高いかもです。
まだ山崎、白州、知多が飲めました!いつまであるかな…焼き鳥どれも美味しかったです。
しっとりした落ち着いた雰囲気の焼き鳥屋さん。2階で中が見えず、軒先にメニューを出しているわけでもないため入りにくさはありますが雰囲気は非常に良い感じです。串は2本から注文、席はカウンターが中心\u0026コロナ対策で仕切りも2人or1人席にしていたので、カップルやご夫婦など少人数向けかなと思います。お一人様なら串5本とサラダ、スープがつくお手軽コースがおすすめ。ご飯ものは500円程度なのでちょうど3000円程度に収まる感じです。お酒は幅広く取り扱っている印象。品種としてはメジャーどころが主な感じでした。ふらっと軽く一杯飲みたいときにちょうど良いかなと思います。
近所に住んでいながら初めての訪問でした。知ってはいましたが2階にあるため店の様子がわからずあたためておりました。今回は大人2人子供2人【7歳、3歳】で行きました。席数はカウンター6席くらい?テーブル席4人4席くらい?すみませんちゃんと数えた訳ではないので定かではありません…お店の店員さんは凄く感じの良い方達でした。子供連れも割と多いのか優しくしていただきました。今回訪問した1番の目的は美味しいビールが飲みたい\u0026鳥料理(焼き鳥、鳥わさ、鳥もつ)が食べたいという事でした。それに関しては大変満足‼️‼️何より香るエールからマスタードリームとプレモルを楽しめる事は最高です‼️また焼酎は切子のグラスに入って出てくるので凄く嬉しかったです。食べ物については鳥もものたたきは凄く美味しかった。焼き鳥は白レバーが凄く美味しく二回も頼んでしまった。気になった点は串が全品2本以上からしか注文できないこととコース料理は大人の人数分しか頼めないってことくらいです。まぁ凄く気になる事ではないですがいちをかかせてもらいます。あっあと食べ物のメニュー数は少ないって感じました‼️結果的には飲み物、食べ物はgoodです。値段は凄く安い訳ではないですが味と値段のバランスで考えると納得できると思います。
美味しかったです♡とりわさ、レバー、もも生肉、にんにく、厚揚げ、ぎんなん、アスパラベーコン巻きたくさん食べましたがどれも美味しかったです。〆の焼きおにぎりと、鶏スープも最高でした(^^)
名前 |
鳥の介 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3220-3306 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい焼鳥美味しいお酒。隠れ場的なお店です。また行きたくなるお店。