麻布十番の綺麗なお蕎麦屋さん!
麻布十番蕎麦居酒屋 そばごやの特徴
麻布十番駅から徒歩5分の便利なアクセスがあります。
内装が綺麗なお蕎麦屋さんで落ち着いた雰囲気です。
価格に対する満足感が非常に高いお店です。
平日の18:20頃に予約なしで伺いました。私たちはたまたま入れたのですが、その後に予約なしで来店された方はお断りされていたので、平日であっても予約をして来店する方がいいと思います。店内は、綺麗にしてあり、居心地が良く、店員さんも細かいところにまで気を配ってくれる方で、心地良かったです。お蕎麦は、普通のお蕎麦屋さんよりも種類が豊富なので選ぶのが楽しいと思います。私が選んだお蕎麦は 冷たいお蕎麦の青唐辛子とろろ蕎麦です。意外と青唐辛子が効いていて、ちゃんと辛かったです。一緒に頼んだ冷しゃぶサラダと大山鶏の陶板焼きも美味しかったです。他にも気になるお蕎麦があったので是非また伺いたいです。今回は少し急いでいて、バタバタとお店を出たので、今度はゆっくりできたらいいな。ご馳走様でした!
麻布十番駅から5分ほどのこちらを訪問。13:00過ぎの到着だが、店内は少し混雑していたが待ちなく案内された。鴨ちらしせいろ 1,780円を玄挽き蕎麦十割を注文した。蕎麦は冷水で締められており、コシのあるつぶつぶ感を感じる食感。蕎麦の香りは粗々しくもしっかりと感じられる。鴨汁はかなり濃い目の甘口。鴨の脂と旨味がしっかりとつけ汁に出ており、美味しい。濃い目で甘さが強めなので、十割には合うが二八にはつけ汁が強めに感じると思う。
【友達に薦めたいお店Top3入りでした‼️】私のお財布の外食物価指数にベストマッチで、満足感は最大化されました。同じ会社のメンバーや生活感が同じ友達には、超オススメ出来るお店でした。【お店の特徴について】◯日本料理店「銀座 まる市」が監修したそば居酒屋として、近隣の姉妹店「居酒屋あさごや」に続いて開業。◯キャビア、トリュフ、カラスミ等の高級食材もマッチさせた打ちたての蕎麦◯国産鴨肉をじっくり煮込んで、上質でうまみのある鴨脂を合わせた鴨つけ汁◯朝5時まで営業で、『酒もすすむ夜のそば屋』の新文化の広がりを目指す。【本日戴いた酒がすすむ 一品メニュー】◯国産鴨のたたき(1580円)柔らかくて絶品です。わさびと醤油もいいですが、塩だけで充分な感じがしました。◯銘柄豚しゃぶしゃぶサラダ(1280円)新鮮な野菜の上にブランド豚が敷かれており、その上に蕎麦の実揚げが散らされており、豚も美味いが歯ごたえが良かった◯きのこ、天ぷら盛り合わせ(1380円)ちょっと甘めの衣が、キノコを包んで、歯ごたえよく揚がってました。◯林SPF豚のカツ煮(1380円)ブランド豚のカツを、ブランド卵とじて、綺麗な黄身を追い乗っけされていました。◯『極旨 絶品鴨セイロ(1680)』は、お店の拘りを込めた最大の推しメニューです。◯蘭王アイス最中(580円)さっぱりとしたアイスの下に小豆あんこがベストマッチ【バリエーション豊かな蕎麦メニュー】蕎麦は全て注文時に2種類挽き方のそば粉(「田舎風」と「更科風」)を選び、「細麺」「中細麺」「太麺」の3種類の麺から選べます。「鴨ちらしセイロ」(1,680円)「冷やしたぬき蕎麦」(1,280円)「板蕎麦」(梅・1.5人前=900円、竹・2~3人前=1,800円、松・4~5人前=3,600円)※このほか、高級食材を使った(1日5食限定)「トリュフ蕎麦」(以上5,200円)「カラスミ蕎麦」(4,200円)※別注つけ汁「鴨ちらしつけ汁」(980円)、「豚カレー南蛮つけ汁」(680円)、「胡麻(ごま)つけ汁」(600円)など。
名前 |
麻布十番蕎麦居酒屋 そばごや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6811-5613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ー 内装の綺麗なお蕎麦屋さん ー『そばごや』さんに行ってきました!\u003c 注文品 \u003e・林SPF豚のカツ丼 鶏蕎麦セット➡︎ 〔 単価) 〕1,880円 税込掘りごたつの座席が多く、蕎麦居酒屋というだけあって居心地の良い内装です。接客も丁寧で、コンセプトがちゃんと見えるお店です!ランチメニューのカツ丼は卵がふんだんに使われていて美味しかったですが、お蕎麦はいまいちでした、、カツ丼メインのランチとは言え、あくまでお蕎麦屋さんですから、温かいお蕎麦より冷たいお蕎麦の方がお蕎麦の風味が感じられると思いましたが、今一つ味気のないお蕎麦でした。リベンジするとしたら親子丼単品予定です!