岐阜の遊戯王古カード発掘!
花火屋の特徴
岐阜市内で数少ない遊戯王の公認店舗です。
昔ながらのオモチャ屋さんとして親しまれています。
古いカードの品揃えが豊富でおすすめです。
老舗ゲーム屋さんです。店員さんはフレンドリーで、オマケもつけてくれます。古いカードゲーム等もあり、掘り出し物が見つかるかもしれません。毎週、カードゲームの大会がやってます。忘れやすいですが、ここの店の本業は花火です。
店員さんは親切そうです。ポケカは完売遊戯王はありそうでした。掘り出し物探しには良いかもしれません。
家の近くにあり、よく利用しています。拡張パックは、ポケモン・デュエマ・バディファイト・遊戯王等があります。今もそうかは分かりませんが、2パック以降は、1パックごとに、10円ずつ値引きしてくれます。(例)2パックは標準であれば320円、それが310円になる。
昔ながらのオモチャ屋さん。ポケカあるの知ったので、旅行がてら行きました。ストレージ(?)少ないケド古いのも荒らされてない感じで良かった。(1枚10円もびっくりでした)レジにあるカードもプロモのカード多いし安いから良かったです。オマケでジムプロモも付けてくれて、またびっくり‼️次の日、旅行最終日だからもう一回行きたい‼️‼️と思ってます。
岐阜市内では数少ない遊戯王の公認店舗古いカードもあるので古いカードで探してるカードがあるなら行ってみることをおすすめしますパックはポケカ、デュエマなども扱ってます。
名前 |
花火屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-231-1961 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数年ぶりに訪れたら、店内の右半分はカードで遊べるスペースになっていて、販売商品もカード中心になっていました。昭和の玩具も少し販売されていましたが、残り少ない感じで女児玩具は数点でした。ぬいぐるみや人形はもうありませんでした。