話しやすい先生がしっかり対応。
健 内科クリニックの特徴
気さくで話しやすい先生が在籍しています。
大腸と胃の内視鏡検査設備が充実しています。
待ち時間が長いこともあるので覚悟が必要です。
丁寧な説明できちんと仕事をされている先生です。雑談をしに行っているわけではないので、的確な診療をして説明してくれるだけで十分ではないでしょうか。季節によっては待ち時間が長くなりますが、受付だけ済ませて外出することもできます。家が近所なら自宅で待てますが遠方の人には辛いと思います。
花粉症で伺いました。院内は清潔感があり、先生も明るい方でとても親身になって聞いてくださいます。おすすめの内科です。「後から来た人がサッと入って順番を抜かされた」みたいなレビューがありますが、早い時間に受付を済ませて戻ってきているだけです。病院で待てるなら待ち、辛いなら一度自宅に帰ることもできる、と言うだけかと思います。
丁寧にありがとうございます。
内科でお世話になってるクリニックです。先生は説明も分かりやすくて優しいお人柄なので、信頼しています。
大腸と胃の内視鏡検査設備もある。診察と説明が丁寧です。
誤診で死ぬかと思った。菌が体内に入って下痢/嘔吐/38度以上の高熱が出た。先生の処方通りに血液検査/点滴を受けて薬を服用したが熱が39度代になった。救急搬送して近隣の病院に行った。ふらふらで長年通院している内科の先生に抗生物質をもらい10日間服用した。36度代まで下がった。健内科に抗生物質と解熱剤をもらいに行った。処方通りに服用した。熱が37.5度まで上がった。電話で返金の抗議をした。先生は風邪と診断していて、医療診断ミスとして見舞金5000円もらったが、領収書は4040円なので、封を開けずに返金してもらった。熱が下がらないのでおかしい。と思い長年通院している内科の先生に診て頂いた。風邪ではなく、菌による発熱だった。立っているのも辛い状態だった。大学病院の紹介書をその先生はすぐに書いて下さった。昭和大学病院で検査をしたら、最初に下痢/嘔吐/38度の発熱時点で入院検査クラスの腸炎。と診断された。幸い今は紹介状を書いて下さった先生の処方で治りかけていた。しかし安静が必要と言われた。健内科クリニックの先生は血液検査をしておいて異変に気付かなかったのか、ほおって置かれた。大変辛い思いをした。薬局も今回の健内科のミスを認め。返金があった。
淡々と診察をしてくれます。ちょっと話しにくい印象。待ち時間がいつも長いです。
お世話になっております。感じが良い先生。ただ待たされる。
先生はとても感じがよく話しやすかったですただ待ち時間がとてもつらい1時間以上待たされました。その間になぜか後から来た花粉症の人が入ってサクッと終わらせて帰っていくこっちはしんどいから来ているのにいつまでも入れずとてもイラつきます。椅子で腰が痛くなったし帰ろうか悩みました先生がいい分非常に残念です内視鏡検査などが間に入るからなのでしょうがそれなら家で待ってられるようにスマホで確認できる順番待ちのシステムを導入すべきです。
名前 |
健 内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6809-8171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先生は気さくで話しやすい方です。が、受付事務の女性同士の雰囲気が悪く、お局的な人が他の人を叱咤しているのを何回か見かけた。院内も狭いので全部聞こえてます。せめて患者いるところで叱るのはやめた方がいいのでは??患者さんに対して心の底ではあまり敬意は無いんでしょうかね?気持ちよくないですね。