お千代保の名物、串カツを満喫。
たきの特徴
お千代保名物の串カツは、サクサクでさっぱりした絶品です。
タキ婆さんの店で、串カツと焼き鳥が味わえます。
お千代保稲荷に来たら、串カツを外すことはできません!
お千代保に来たら串カツって事で昔からあるこちらのお店へ串カツに🍺美味い😆
おちょぼさんと言えば、串カツですが、こちらの串カツは、安定の味で、サクサク、さっぱりしていて大変美味しいです。2023年4月現在、串カツ1本120円と値上げされていましたが、今のご時世を考えると、美味しさを維持するためには致し方ないのかなと思います。店頭で立ち食いも出来ますが、店内に入ると、カウンター席、座敷、テーブル(イス)席もあり、ゆっくり食事ができます。串カツ以外にも、どて、ももなどの串や、うどん、そば、中華そば、ライスなどもあり、お食事も美味しいです。
おちょぼ稲荷に行くなら、串かつは外せません!幼い頃から、おちょぼ稲荷に通っている私にとって、串かつの立ち食いは、当たり前のこと…そして、立ち食いは、本当の揚げてをいただけるので、美味しさ倍増で食べだしたら止まらない(笑)揚げたての串かつを、どて煮の中に自分でダイブさせて「みそ串かつ」にできるのも、名古屋の立ち食い串かつの醍醐味です♪
お千代保稲荷では有名なタキ婆さんの店、串カツの他にも焼き鳥がウリですね。ノンアルコールビール350円串カツ100円5本、ドテ串100円5本、あとじゃんぼネギマ、鳥かわ、中華そば600円で腹一杯です。味は串カツどの店も、大差ないが店先で揚げたてを食べるのが一番ウマイ、中華そばはマアマア普通、冷食だと思います。じゃんぼネギマは、ネギが炭になってた、肉固い、鳥カワはお勧めです。
名前 |
たき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お千代保さん名物、串カツはもちろんどて串も美味しかった😋🍻