世田谷のオアシス、綺麗なオムニコート。
世田谷区立大蔵第二運動場 テニスコートの特徴
美しい緑に囲まれた東京のオアシス、世田谷大蔵の運動場です。
張替え完了の綺麗なオムニコートが配されている施設です。
9面のテニスコートを有し、設備が整った運動場です。
世田谷区で管理されている運動場です。けやきネットで応募して、テニスコートの予約を入れさせていただきました。駐車場もありとても便利な場所です。
平日昼間だと隣でプレーしてるおばちゃん達と喧嘩になる!転がって来たボール無視してたら、プレーやめて取ってくれたっていいじゃない💢だって!なんて世のオバ様達はあつかましいのだろう…あまりコート数多いのも良し悪しだね…場所は良い所なんだけど、砧公園にしてもオアシス的存在、犬離して散歩してる奴もいるので要注意。
けやきネットの抽選がなかなか当たらない。オムニコートで打ちやすい。
緑圧巻、東京のオアシス世田谷大蔵。癒しながらスポーツ!洗濯は、衣類にあらず心身が満たされる場所、運動を楽しむところでーす。
テニスコート(オムニ)の人工芝の張替え完了。新しくなったのは良い事だけど、ハードコートにして欲しかった。我々みたいな週末プレイヤーはオムニでもいいけど、世界ランキング1位の選手を日本国内で育てたいならハードコートとクレーコートを増やすべき。オムニばかり増やしてたら第2の錦織圭や大坂なおみは育たないよ。
コートによっては修繕した部分でイレギュラーがあります。
オムニコート。用賀駅から歩けます。砧公園をぬけて30分強です。
綺麗なオムニコート。ハード用の靴で行ってしまい、つるつるで練習にならず。またきます。
コート代金が世田谷値段で高い!!
名前 |
世田谷区立大蔵第二運動場 テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3416-1212 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

去年?改装したばかりのいいオムニコートです。が、照明の高さが低く、多く、壮年の自分ではナイターはボールが見えづらくデイタイムONLYです。