米沢ラーメンの旨味、出会う喜び。
らーめん すがいの特徴
鶏ガラと魚介の旨味が絶妙な透き通るスープが特徴です。
米沢ラーメンを彷彿とさせる細麺とスープのバランスが抜群です。
人気店のため、平日でも行列ができるほどの賑わいがあります。
こちらも平日だったからか、待ち時間なしで入れた。すっきりしたスープに、細めのちぢれ麺。スープは、少しMSG多めかな。美味しゅうございました。ご馳走様でした。
写真はかもさんラーメン900円です。店主おすすめってことでメニューにも記載がありましたので、注文(゚∀゚)/カモ肉、山菜、米沢ちぢれ麺ってコラボでかもさんなんですね(´┐`)。あ、そして、ラー油がドバっとかけてある。なかなか面白い味でした(゚∀゚)/カモ肉はそんなに脂っぽくない感じと、山菜が固くてちょっとアレでした。近くの山で取ったけど育ち過ぎてるワラビ。みたいな。ああ、まあ、こういうのも1回は食べてもいいかな、、って感じです。(個人の感想です)あと、ティッシュとかが店内に見当たらなかったのでお持ちください。次は普通のラーメンを頂きたいです(´┐`)。
駐車場は店舗敷地内に7台、東側の一軒隣に第二駐車場が3台分あり。人気店なので平日13:30過ぎでも行列の満車。カウンターは4席、4人掛けのテーブルが2つ、2人掛けのテーブルが2つ、小上がり座敷席が2つと、客席キャパシティはまあまああるが、少人数でまわしているので、提供までは時間はかかるのは覚悟が必要だ。入店してからはメニューをみて、お水の配膳をしてもらうときに注文も取ってもらい、食後の会計となる。今回はチャーシュメンを頂いた。何かのダシが際立つ訳でもない。特徴的な風味が主張する訳でもないが、オーソドックスなラーメンというより中華そばって、突き詰めればこんな感じなのかな?というスープ。チャーシューは肩ロースか?柔らかくて程よい味付けで美味。ラーメンしか頼んでないがお新香がついてくるのが珍しい。また、別日で味噌チャーシューも頂いたが、ワタシ的にはピリ辛でオイリーなスープでこちらは好み。米沢ラーメンの麺もなかなか合っていて好きな感じだった。支払いに各種電子マネーやQRコード決済が使えるのもありがたい。
初めてお伺いしました。お昼12時頃 到着。駐車場も ギリギリ 1台分空いてました🙆前に 4組待ちでしす。順番待ちでの書く用紙もなかったから、そのまま並び12時40分 ぐらいかな順番回ってきました❗チャーシュー麺 大盛で頂きました。見た目、あっさりとした感じのスープでしたが、意外にもしっかりしたお味👌チャーシューも美味しかった。お持ち帰りで 焼きそば頼んで今日の晩ごはんに します👍️
味噌ラーメンを食べました。おいしかったです!娘はラーメンでおいしいと完食しました。小さいソフトクリームもあり、ちょうどいいサイズでした。焼きそばもおいしそうだったので、また次回!
平日12時前入店、その後間もなく満席に。チャーシュー麺900円注文。チャーシューはボリュームなし。すすると細縮れ麺が躍りながら口のなかへ。最初は煮干しを強く感じ、超美味しい‼️となったが、食べすすめると甘さが徐々に強くなり、ん?となりました。やさいと、魔法の粉が強いんでしょうか。
土曜日の正午に着きましたが満席で10分ほど待ちました。山菜そばが個人的に好きで、かもさんラーメン目当てだったのですが、スープが辛いのもあってか熱かったです。。かもの肉は硬く、味付けは特にない感じでした。山菜はスープが辛いためか山菜そのもの、素材の味のみがしました。茎が硬かったです。。。ツレが頼んだチャーシューメンを少し頂きましたがチャーシューは柔らかく、スープも美味しかったので正直チャーシューメンを頼めば良かったと後悔しました。
街中からかなり離れてる場所にあります。初めて行く人はナビで行くといいですね。平日のランチタイムから少しずらして行きましたがそれでも駐車場はいっぱいで、少し待って停められました。さすが人気店ですね。注文したのは、ラーメン 700円王道の米沢ラーメン。細ちぢれ麺で、あっさりとした醤油スープです。店内はカウンターとテーブル、小上がりもありました。宴会もできる様ですね。駐車場はお店の目の前と、隣に第2駐車場がありました。かんばんがあるので駐車場の場所で迷う事はないと思います。
福島市からもう何年も通っていて、食べるのは決まってチャーシューメンかラーメン。麺量は大盛を食べていましたが、最近ラーメンの時は2玉を食べています。すがいさんの麺の食感と味、他店とは一味違い私は大好きです。その麺にあっさりだが味のあるスープがバランス的にバッチリなんですよね〜。スープにバラつきがある時がありますが、決まった日の味は感動もので、味噌、たんめん、焼きそばなど興味がありますが、冒険できずにずっとラーメンとチャーシューメンしか食べたことが無いのです…あっ、ここのチャーシューも絶品です!夕方から販売する焼き鳥も気になります。2023年6月すがいさんにはかなりの回数通ったので、今回は冒険をして野菜醤油を大盛、チャーシュートッピングでオーダー。着丼してスープを一口。胡麻油の良い香りが…そして、ニンニクも感じる美味しいスープ。シャキシャキに炒められた野菜が乗ってるので、スープはラーメンと比較にならないくらい熱々で油断して口内が少し火傷しました😅麺とスープのバランスも良く完食完飲‼️ただ、この日のチャーシューは少し乾燥していてジャーキーか⁉️という感じ。かなり美味しいラーメンだけど、米沢ラーメンが好きで米沢まで遠征してるので、胡麻油の香りが強い町中華的なラーメンをここで食べるか❓と考えてしまう。しかし、味がとても美味しいので次に来た時にはかなり悩むと思います😅
名前 |
らーめん すがい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-56-3978 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いわゆる「米沢ラーメン」の人気店2回目の山形旅行の際に、やっと行けました。麺どころの山形県の一大勢力の一角を成す「米沢ラーメン」その中でも完成形とも言える醤油ラーメンのクオリティで、大人気を誇るここ「すがい」さんさすが、文句なし。醤油ラーメンが苦手な私も、すぐ笑顔しっかり旨みはあるけど、あっさりまろやかなスープと、細縮れ麺のバランスが最高そのスープの味が染み渡った盛りモリのチャーシューが、また満足度をアップさせます。店内も綺麗で清潔感があり、良い雰囲気とても満足なラーメンタイムを楽しむことができました。