塔のへつり近くで飲むみそ汁。
(有)芳賀商店の特徴
豆の唐揚げ400円は絶品で、軽食にぴったりです。
塔のへつりに一番近い売店で風が通る絶景を楽しめます。
寒い冬に飲むみそ汁の温かさが心に残るお店です。
風通しと眺めの良い席があります。スタッフの方のサービスは丁寧でフレンドリーでした。味噌こんにゃくとソフトクリームを注文したのですが、どちらもとても美味しかったです。特にソフトクリームの種類が豊富で、どれを選ぶか迷うほどでした。かなりおすすめのお店です!
抜群の景観で美味しい軽食を頂けます。駅や街道から来ると下り勾配にあって見えないので、まずは吊り橋を渡って観光した帰りに寄るつもりだと良いです。豆の唐揚げと味噌汁のセットを頂きましたがとても美味しかったです。
塔のへつりに1番近い 一段下の売店さんです。味見を沢山出して頂きました。蕗のとうの天ぷらや特製からし味噌を入れて頂いた味噌汁も 美味でした。また すぐにでも伺いたいと思う店主さんでした。また 寄らせて頂きます╰(*´︶`*)╯♡
寒い冬の中で飲むみそ汁は最高だった。会津でりんごのイメージは無かったが、お土産でりんごスティックを購入。食べはじめたらとまらなくなり、何個か買えばよかったと後悔。
大内宿からの帰りにかねてから気になっていた塔のへつりに汽車で向かいました。雪があったので駅から歩いて10分位。そんなに遠く無いです。塔のへつりを見た後に夕食でもと思ったのですが、流石に16時に開いているのは土産屋だけで食べ物が辛うじてあったのはここのお店の団子位。お味噌汁もつくと言うので腹ごしらえに食べました。お団子は大きく焼きたてに味噌を塗って仕上げてあり美味しかったです。味噌汁も美味しかった。ここのお店でまず目を引くのはマムシでしょうね。お出迎えしてくれるのは大きなハブの入ったハブ酒でしたが。今は冬眠しているので生きたマムシはいませんがマムシ酒はお猪口一杯200だったかな?売っていましたが根性無くやめました。
2023年10月1日(日)塔のへつりに行く途中にあるお店。マムシ売ってました。最近、マムシ売ってるお店は中々ないので貴重です。
名前 |
(有)芳賀商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-67-4063 |
住所 |
〒969-5204 福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林5319 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

豆の唐揚げ400円を頂きました。豆って聞かずに食べたらチキンナゲットかと思うぐらいで美味しかったです。また店頭で売っていた桃をお店の方に洗って頂いてお店で頂きました♪とてもサービス精神にあふれた店主さんです。