落ち着いた雰囲気の個人経営カフェ。
コーヒーハウス トレビアンの特徴
落ち着いた喫茶店の雰囲気が心地良いです。
個人経営ならではの温かみを感じます。
こじんまりとしたカフェの居心地が最高です。
個人経営の喫茶店へ入店。雰囲気は、良いですね。ハイネケンとかおいてあります。580円でしたがあんみつセット1000円を頂きました。もう一工夫して欲しいところです。
こじんまりとしたカフェ。高架下にあるお店のひとつ。電車の音は全然聞こえません。店内は狭いですが皆さん自分の時間に集中されていて、うるさくなく居心地がいい。日曜日の13時半くらいに訪問。ツナサンドセット750円。飲み物はコーヒーか紅茶か選べます。提供時間も早かったです。ツナサンドは厚めのトースト4切にツナを薄くのせてありました。コーヒーは美味しい。一人客が多く、皆さん読書や作業をされています。席数が少なく早く出て行かなきゃかな?と思いましたが、店員さんからは早く出て行け感はなく、2時間くらい読書を楽しめました。西台はあまりカフェがないので、美味しいコーヒーを片手に時間を気にせずに読書できるお店はとても有難いです◎
名前 |
コーヒーハウス トレビアン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-0556 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた喫茶店という雰囲気がとても良いです。店員さんが気を使ってくれて、居心地よく感じます。ケーキセットやナポリタンを食べている方がいて、今度いくときには食べたいです。