環八沿いでモーニング楽しむ。
デニーズ千歳船橋店の特徴
環八沿いに位置し、スイミングスクールや公園も近く便利です。
定評あるお子さまうどんが、デビューにも最適です。
ドリンクバーが新設されて、選べる楽しさが増えました。
環八沿い、駐車場は120分無料。店内はゆったりとしたテーブル配置で雰囲気が良いです。
ハンバーグをオーダーしましたが、付け合わせ等全部がぬるかった。器も冷たかった。ソースをかけてもジワリともしなかった。質が落ちましたね。
近所なので、時々利用しますが、平日の6時過ぎあたりから近くのスイミングスクールやスポーツクラブ帰りの親子連れが来て、少々混む時があります。最近、注文がタブレットを導入したので、混んでる時に呼出音がかなり少なくなったので、静かに食べれる様になりましたね。
平日12時頃入店。席は半分ほど埋まっており、二人用のテーブルへ案内された。全席に注文用のタブレット。鳥の照り焼き丼(味噌汁付き)を注文(690円)
ちょっとした時間潰しのために、久々にデニーズへ。17:30という微妙な時間だったので店内は空いていました。が、なんかお店はテンパってました、スタッフさんが少なかったのかな? ドリンクバーにしたのでほぼセルフサービスであんまり関係なかったですけどね。自分が座った席は足元にコンセント完備で便利です。注文したのはドリンクバーでしたが、メニューを見てデニーズのメニューの充実っぷりを実感。大人から子供まで、まさに誰もが楽しめるメニューが充実しています。お酒のメニューもちゃんとあるんですね。環八沿いのファミレスということもあり、休日はまあまあ混み合うお店ですが、平日はそこまででもないので、また利用したいと思います。
初めてモーニングを頂きに伺いました。この時間は他のお客さんも少なくてゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。もちろんデニーズさんの卵料理は絶品でしたし、お店のスタッフさんの笑顔とサービスも素晴らしかったです。また早起きしてゆったり楽しもうかな。
新しくもないし、駅も近くにないから、自転車か自動車じゃないと行きにくい店だけど、環八から入りやすく、スイミングスクール、ユニクロと温泉、バディ幼児園、中古車屋、芦花公園や希望ヶ丘公園、警察署といった場所が近く、かつ隣の神戸屋キッチンは高価なので、デイリー使いに常連が多そうな感じ。1階駐車場、2階がレストランで、階段登らないと入れない造りなので、バリアフリーとしてはダメです。
やや高めの料金。加えて行った日は、クーラーの効きが悪かった。
店舗は、アルバイトの店員さんも感じ良く、軽くお茶をして来たのですが、経費節減の為なのか、外に降りる階段は照明も無く怖かったです。それにパーキング🅿️の精算機は灯りが付いていない為タッチする場所がわからず参りました❗これでは、又行きたいと思わないですよね😱
名前 |
デニーズ千歳船橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3457-3559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

環八の千歳船橋と八幡山のちょうど真ん中に位置する、陸の孤島と呼ばれるエリアにあるファミリーレストランです。1階が駐車場になっているので、幹線道路から車で来店すると便利かもしれません。徒歩では近隣の駅からはアクセスできないので、バスの利用になります。客席は2階にあり、ソファー席やカウンター席などがあります。メニューは一般のデニーズと同じで、定番の洋食やラーメン、丼もの、揚げ物などが提供されています。今回はチキンジャンバラヤを注文しましたが、意外と本格的な味付けで驚きました。