下高井戸で味わう、黒カレーうどん。
JAZZ KEIRINの特徴
下高井戸駅から徒歩2〜3分、来店しやすい立地です。
競輪の映像が楽しめるユニークな内装を持つお店です。
創作カレーうどんが特に人気、スープも飲み干したくなる美味しさです。
自販機の説明だけでは何を選ぶべきか分からずなんとなく黒カレーうどんを選んだけど、他のメニューにすればよかったと後悔。黒カレーうどん自体は美味しかった。
競輪がテレビに映っている.黒カレーうどん.はじめは普通のカレーうどんなんだが食べ進めるうちにだんだんうまさに気づく.結局スープも飲み干してしまった.
競輪用自転車に乗り始めてから気になってたお店😇JAZZが流れてTVは競輪😀創作うどんの中では辛い赤の煮込みが1番好きですね🤣オーナーさんとも仲良くさせてもらってます😇
創作うどんがウリですが、うどんそのもの、出汁もとても美味しいです!
平日の昼に行ってきました。12時過ぎには3人外に並んでいましたが程なく入れて、お店の中は思ったより広く、カウンターよりもテーブルの方がたくさんあります。お客さんは予想と違って親子連れが半分くらい。注文は白で。黒をお願いしようと思ってたのですが売り切れとのことなので、他の色にチャレンジする案もありましたが、やはりここはオーソドックスな白で試してみようと思います。うどんはコシがあり程よい喉ごし、ツユはダシが濃く効いていて透明ながらも濃厚な味、豚バラも厚目のモノがゴロゴロとたくさん入っていて全体的にもかなり美味しいのですが。。。 何か物足りない。やはり創作うどん店を謳ってるだけに、もう少し凝ったうどんにすればよかったかなぁ・・・ちなみに他の人達は「Cカレー」を注文してる人が多かった様子。Cカレーはココナッツ風味のカレー味のようです。私も次回はそちらにチャレンジしてみます!
下高井戸駅から歩いて2〜3分のところにあります。オーナーが一人で切り盛りしています。11時半開店で12時迄にあっという間に満席になりました。入店したらすぐに食券を買いカウンターに置くと注文が完了。冷たいうどんと温かいうどんがあり種類もかなりありネーミングが色で表しているのも面白い。店内のテレビ画面には競輪のレースがかかってました。
支払は現金のみ。券売機で食券を買ったら、食券をカウンターに置いて注文完了。コシがあってツルツルのうどんが絶品。ココナッツベースのマイルドなCカレーがお気に入り。上にかかってるチーズとの相性抜群!次は違う味を〜と思いながら来店しますが、ついつい毎回同じものを食べてしまう。ここのうどんを食べた後に、たつみ屋のたい焼きを食べ歩くのが休日の定番コース!
競輪好きは楽しい内装!
下高井戸にあるうどん屋さん。通常のうどんに加えサラダうどんやカレーうどんが3種類もあるなど創作系も豊富です。オレンジぶっかけうどんを注文。オレンジぶっかけはコチュジャンベースのつゆがピリ辛で美味しいサラダうどん。具材は大葉やミョウガなどの薬味がたっぷり、蒸した地鶏とゴーヤの天ぷらがのっていました。とても爽やかで夏にぴったりなうどんでうどんの麺はコシがありとても美味しいです。2年くらい前に来た時はコシがありすぎてちょっと固いかな?とも思っていたのですがちょうど良い個人的には好みのコシの讃岐うどんになっていました。
名前 |
JAZZ KEIRIN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3325-4916 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

野菜たっぷり。天ぷらカリカリもちもい。味は少し薄めかな。けどめっちゃうまい!下高に来た時は必ず寄りたいお店!