本場のダルバートを味わう。
ネパリコ駒沢店 Nepalico Komazawa SINCE 2014の特徴
鎌沢大学駅から徒歩3分でアクセス良好です。
本場のダルバートやモモが楽しめるお店です。
渋谷の老舗ネパール料理店の支店として人気です。
いつもランチの時間帯に通っています。定番のダルバートはもちろん美味しくて、ちょっと胃が疲れている時に食べたくなります。私は日替わりカレーの、カボチャとチキンのカレーが大好きです。X(旧Twitter)で日替わりメニューを配信してくれるので、確認してから伺っています。ちなみに、ネパリコのチャイはクセがなく飲みやすくてこれまた大好きです。プラス料金でレギュラーサイズにも変更できるので、ぜひおすすめします。お店の方も穏やかで優しく、ふらっと一人でも行きやすい空間です。
ネパール料理の知識皆無でランチにお伺いしてチキンダル(豆)バード(米)を頂きました。おいっしい…ワンプレートに盛られたあれこれを単体で味わったり混ぜたりかけたりしましたが、何をどうしても優しくて滋味深く爽やかな後味…お代わりができるダルスープは生姜とウコンとニンニクとレンズ豆となにかが入っててもう細胞で栄養取ってる実感が湧きます。これは毎日でもいける。内装も異国情緒溢れてて素敵で、お店を気に入った方が家族や友達を連れてきてメニューを解説しているていのお客が絶え間ないのも納得です。誰かに教えたくなる。ホールの店員さんがおひとりしかおらず相当お忙しそうなので混雑時はオーダーが通りにくいのは難かも。
仕事の合間に利用させて頂いてます😊ネパールの方が経営をされており、厨房から度々ネパール語が聞こえてきて、一時の非日常を味わえます!お昼時にお伺いするのですが、いつも店内は賑わっています。ですが、がやがやした感じではないので落ち着いて昼食を取りたい方には良いと思います😌ダルバートチキンのセット?を注文するのですが、ライスとシャバシャバ系のカレーと煮物とダルスープ(豆のスープ)サラダなどがつきます。ダルスープはおかわり自由です。ドリンクはチャイと烏龍茶を選べます。カレーは辛くなく、マイルドな優しい味で心も体も温まります。煮物やスープ、サラダなどもめちゃくちゃ美味しいです✨店員さんもとても優しく接してくださいます。個人的に大好きなお店です!
非常に美味しいネパールカレーが食べれます!量もちょうど良いし、味も辛すぎず甘すぎず美味しいです!お値段も1200円とお手頃。チャイがついてきます。これもまた美味しい😋駒澤大学駅から近いので行きやすいです!
渋谷の桜ケ丘にも姉妹店(本店?)がありますが、こちらのほうが好きでよく訪れます。こちらのダルバートは他のネパール料理店とはひと味もふた味も違い、何度食べても不思議なほど美味しく、スパイスが絶妙。アチャールやトマトペースト等のサイドメニューがまた素晴らしい。ダルスープはお代わり自由です。家の近くにあったら隔日おきくらいに行ってしまいそうです。
ネパール料理屋さんでチキンカレー。辛さはなく、シャバシャバ系のカレーです!(卓上の調味料で辛さの調整は出来ます)チキンもたっぷり入っているので満腹感もあり満足です!渋谷にも店舗があるそうなので、渋谷店も行ってみようと思います!
プレートの上でごちゃ混ぜがネパール風らしく、試してみたらとても美味しかったです。ダルスープとライスはおかわり無料。
美味しいカレーが食べたくなると仕事帰りに立ち寄ってビールとダルバートをいただいています。ダルバートノンベジラム遅めの時間でも営業されているありがたいお店。ダルバートのダルスープおかわりもいただけます。ダルスープで癒されています。
写真はランチセットのラム1210円+サフランライス変更100円。何回食べても飽きない。何回行ったかわからない!誰でも食べやすく、身体にも優しい〜ようなお味です。ダールのおかわりとライスが無料なのも良いです。山羊のカレーはややクセがあるので人を選ぶかもしれません。モモまで頼むとかなりお腹いっぱい!
名前 |
ネパリコ駒沢店 Nepalico Komazawa SINCE 2014 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6804-0576 |
住所 |
〒154-0011 東京都世田谷区上馬4丁目2−6 サンシティ |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駒澤大学駅近くのネパール料理店落ち着いた店内ですダルパートラムをいただきましたどれも美味しくて日本人の舌にあいます近くにあったらまた訪れたいお店でした。