永福IC前の最安ガソリンスタンド。
apollostation セルフ代田橋SS(出光リテール販売)の特徴
甲州街道沿いに位置し、アクセスが非常に良いガソリンスタンドです。
アプリでクーポンを取得でき、給油時の割引が利用可能なサービスがあります。
近隣で最も費用対効果が高く、特にレギュラーとハイオクの価格がリーズナブルです。
永福ICから高速道路に乗る際の最終ガソリンスタンドです。・セルフなので気軽に給油できる・周辺店舗より比較的安価(環八あたりよりは割高)・トイレが狭くて古め…清掃は行き届いているけど、ウォシュレットが稼働して無い…・ごみ箱は無い・洗車機が無い給油のみが目的なら、他のサービスを強要されることもなく気軽に入れられるので良いです。あれこれサービスを望むなら他店の方が良いです。
出光アプリがあれば割引で給油できるのが◎。新宿から高井戸方面のアンダーパス過ぎてすぐなので、左車線走行推奨します。
セルフのスタンドだが、タイヤの空気圧を入れる器具の使い方を教えてもくれない!入れる作業はともかく、使い方は教えてもらいたい。
地域のなかでは燃料の単価が安いような気がします。セルフサービスで、洗車も物販も無いですが、シンプルで良いですね。タイヤの空気入れはちゃんとあるのでドライブ前のチェックが可能です。24時間営業なので助かります。
国道20号線、甲州街道沿いにあるセルフGS。永福から中央道方面に乗る方はここで給油しましょう。入り易くて出やすいです。出る時は一時停止で。
環七と甲州街道が交差する大原交差点から西へ300m程下り線の甲州街道に面しています。井の頭通りを越せば500m程で中央高速の永福入口があり便利です。ガソリン高騰の今もやはりこちらで満タンに。価格はセルフですから都内の中でも安価かな?我が家では乗ったらガソリン満タンで帰宅するのが日常。災害時少ないより安心です。出入りが便利でスムーズですが午後4時過ぎはで甲州街道が渋滞が始まり避けた方が良いかもです。支払いは現金とカードのみ。
アプリを使えば給油の割引クーポンが届きます。入りやすいしセルフで気軽に給油できます。トイレと空気いれもあります。
最近、値段が下がっていて八幡山の最安値に近くなっています。ここの給油ホースが短いので注意して下さい。深夜11時以降は3円引きです。ポンタが使えますから、貯めることも使うこともできます。
近所では一番安いセルフスタンドです。シェル会員なら夜11時から翌朝6時までの給油で1リットルあたり2円引き。お得です。
名前 |
apollostation セルフ代田橋SS(出光リテール販売) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3321-4573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

気持ち良く(*^_^*)🤚トイレ🚻貸して頂けました。礼_(._.)_