サッポロクラシックを楽しむ、浄心の新居酒屋。
北海道料理と丸焼きチキン 王様レシピの特徴
地下鉄浄心駅から徒歩2分の便利な立地です。
2024年8月にオープンした新しい居酒屋です。
サッポロクラシックが飲めるのが嬉しいポイントです。
サッポロクラシックを飲めるのは嬉しい!料理も北海道らしいものが揃っててどれも美味しいです。おすすめ。
今日も美味しかったですまた土曜日に来ます〜
あらかじめ予約させていただきました。クラシックビールで乾杯🍻来店は2回目こちらのお店は、北海道の食材を使ったお料理を出していただけますよ。お気に入りです。突き出しは、ナスの煮浸し、金平ジンギスカン羅臼産の真ほっけスパークリングワイン🍷赤と白赤のスパークリングワインは珍しいよね。美味しかったです。ご馳走さまでした。
ランチ営業されていたようなので、入店してみました。メニューが、何なのか外から見るだけじゃわからなかったのですが…ラーメン、蕎麦、きしめんなどの麺類に、ランチお得セットとして、唐揚げを好みの量プラスして(数によって値段が変わります)いただけるお店でした。今だけなのか、お冷やがわりに1人1本ペットボトルのお茶が貰えました。ちょっと嬉しい(笑)カウンターに、ボックス席が2席の小さめなお店でしたが、店内は北海道の美味しいもんやらお酒などのポスターが沢山貼られていました。蕎麦をいただきましまが、わさびも美味しく、唐揚げも味がしっかりしていて、美味しかったです♪今度は、冷やし中華(夏季限定らしい…)を食べてみたいなと思いました。
地下鉄浄心駅から歩いて2分ほどの場所に2024年8月にオープンした居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席とテーブル2卓の席数、18時30分ころに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。コチラのお店は北海道グルメと丸焼きチキンがウリということでメニューはニシンの刺身や時鮭のサーモンユッケなどのお刺身系にお刺身真ホッケや子持ちニシンの焼き魚、ホッケフライや王様からあげなどの揚げ物、カチョカバロステーキやじゃがバター塩辛のせ、ホタテバター焼き、鉄板ジンギスカン、ラムしゃぶなどなど北海道らしい料理を中心に、それに名物という丸焼きチキンやクロワッサンピザ、シメには札幌みそラーメンや函館いか漬け丼、札幌スープカレーなどがあり、さらには8月限定ということで花咲ガニや生牡蠣が安くなっていたりしました。その中から生ビーフジャーキーにススメ貝3種盛り、鉄板ジンギスカンなどを注文、まずは生ビーフジャーキー、牛のもも肉を使っているということ、肉肉しい食感でスパイシーな味わいとともに噛むほどにお肉の旨みが口の中に広がります。オススメ貝3種盛りはホタテ、つぶ貝、ホッキ貝の3種類でしたがコレ良いですね、肉厚で甘みが強く感じられるホタテ、コリコリっとした食感が心地よいつぶ貝などどれも美味しかったです。ほかのお客さんが頼んでいた瓶ビールはこの辺では見かけないサッポロクラシックの瓶でしたね、珍しいので今度は頼んでみたいですし、ニシンと数の子を一度に楽しめる子持ちニシンや大曽根の老舗ビストロ直伝のクロワッサンピザもなどほかにも気になる料理がいろいろとあったので、次の機会にはその辺をいただきたいと思います、ごちそうさまでした。
名前 |
北海道料理と丸焼きチキン 王様レシピ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-990-9327 |
住所 |
〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋2丁目21−14 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

喫煙可なので、お料理の香りを楽しみたい方には、向かないと思う。外に灰皿置くようになったら、通いたいお店です。