中道通りの緑でのびのび!
吉祥寺西公園の特徴
吉祥寺駅から徒歩10分、静かな雰囲気でのびのびと過ごせる公園です。
紀ノ国屋と中道通りの間に位置しており、広々とした芝生が魅力です。
遊具はありませんが、子どもが自由に遊べるスペースが確保されています。
子供とゆったり遊べる場所。遊具はなし。木が離れて2本立っている。そこを子供とグルグル追いかけっこをしたら、意外と遊具なかったけど、楽しかった。裏にはスーパーがあるので、飲み物には困らない。公園入口前にはドーナツ屋さんもある。公園内に水道があるので、手洗いできる。
何もないけどそれがいい。雨上がりに通りかかって休みました。大きな樹木は圧巻。
紀ノ国屋と中道通りの間にある公園。遊具は特になく、シンプルなつくりとなっており市民の憩いの場でもある。早朝深夜の利用は不可で、芝生内にペットを連れ込まないよう注意書きがある。
昼間は小さなお子さんの遊び場になっています。芝生だけですが、近所のコンビニ、ドーナッツ屋さんありでおやつ片手にゆっくりできます。
遊具はありませんが、広々と芝生が広がっていて、幼稚園児から小学高学年まで幅広い人が遊んでいます。
緊急事態宣言中の20:00以降に軽く飲むにはちょうどいいです。
原ドーナッツの前。原っぱ。人が多い。
遊具とかないけど、緑が多くのんびりできる。
何も遊具はないけど子どもたちがたくさん遊んでる広々とした公園。周りにカフェとかもあって素敵。
名前 |
吉祥寺西公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-60-1864 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_koen/kichijouji_hon/1000668.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

人がいなくてのびのび飯が食えればそれでいいかなくらい悪くもなくとびきりわけでもなく。